IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(257 ページ目)

GNネットコムジャパン、わずか7gのスタイリッシュなBluetoothワイヤレスヘッドセットなど
GNネットコムジャパンは、Bluetoothワイヤレスヘッドセット「Jabra STONE」、「Jabra ARROW」を発表。それぞれ11月13日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格はJabra STONEが14,580円、Jabra ARROWが8,800円。

リコー、オンラインサービス「quanp」(クオンプ)の100GB使い放題キャンペーンを実施
リコーは29日、「quanp 100GB使い放題キャンペーン」を発表。11月中旬から実施する。

エンティス、Blu-rayディスク再生に対応するネットワークメディアプレーヤーキット
エンティスは29日、ネットワークメディアプレーヤーキット「PopcornHour C-200」を発表。直販サイトにて予約販売の受け付けを開始した。出荷は11月上旬予定。直販サイトの価格は37,800円。

富士フイルム、コンパクトデジカメ「FinePix F70EXR」に新色のピンク/ブラウンを追加
富士フイルムは29日、同社のコンパクトデジタルカメラ「FinePix F70EXR」に新色のピンク/ブラウンを追加。11月14日から発売を開始する。価格はオープンで、予想実売価格は37,000円前後。

バッファロー、再生/書き込み対応の外付けUSB2.0接続6倍速Blu-rayドライブ
バッファローは、外付けUSB2.0接続のBlu-rayドライブ「BR-PX68U2-BK」を11月上旬から発売する。直販価格は33,285円。

グーグル、地域の伝統や文化を反映したオリジナルロゴを募集開始——国内の小中学生を対象に
グーグルは、国内の小中学生を対象に「Doodle 4 Google」と題したオリジナルロゴデザインコンテストの募集を開始した。

ロアス、200万画素CMOSセンサー搭載で設置場所を選ばない実売4,480円のwebカメラ
ロアスは、フックやマジックテープを使いさまざまな場所へ設置できる折りたたみ式スティックタイプのwebカメラ「MCM-15」シリーズを発売した。価格はオープンで、予想実売価格は4,480円前後。

センチュリー、省スペース環境に最適な8V型液晶ディスプレイ
センチュリーは、同社のブランド「plus one」から8V型液晶ディスプレイの新製品「LCD-8000V」の発売を開始。価格はオープンで、直販価格は15,800円。

キヤノン、毎分30枚の高速出力を実現したA4対応モノクロレーザープリンター
キヤノンは、A4対応のモノクロレーザープリンター「Satera LBP6300」を発表。2010年1月下旬から発売開始。標準価格は45,990円。

ソニー、VAIO用ACアダプタ「VGP-AC19V17」の無償交換を開始——内部の絶縁不良が理由
ソニーは、VAIO用ACアダプタ「VGP-AC19V17」の無償交換を開始した。理由は、使用中に内部の絶縁が不良になる場合があるため。

三菱、IPS液晶パネル採用の23V型ワイドフルHDディスプレイ
三菱電機は28日、23V型ワイド液晶ディスプレイ「Diamondcrysta WIDE」(型番:RDT231WM-X<BK>)を発表。11月20日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は52,800円前後。

Windows 7vs新型MacでPC市場が活性化!?〜カカクコム調べ
カカクコムは28日、同社購買支援サイト「価格.com」のアクセスデータからPCに関するページビュー(PV)の調査結果を発表。10月21日にMac新モデル、翌22日にWindows 7が相次いで発売されると、PC関連のPV数が急増した。

LEDバックライトを搭載し、XGA対応の7V型液晶ディスプレイ
クイックサンは28日、7V型ワイド液晶ディスプレイの新製品「QT-702N」を発表。11月中旬から発売開始。価格はオープン。

バッファロー、PCの地デジ視聴・編集・録画に対応したチューナー——Windows 7対応
バッファローは28日、PC用の地デジチューナー「DT-H33/U2」、「DT-H33/PCI」を発表。11月上旬から発売する。価格はそれぞれ13,125円。

サンコー、webカメラにもなるUSBマイクロスコープ
サンコーは、遠近両方の撮影に対応しwebカメラとしても利用できるUSB接続マイクロスコープ「USB極細なんでもマイクロスコープ」(型番:MLTSCOP9)を発売した。価格は12,800円。

サンワサプライ、会議室の机をスピーカーとして使える振動スピーカー
サンワサプライは28日、振動式スピーカー「400-SP004」を発表。同社の直営サイト「サンワダイレクト」限定で発売を開始した。価格はオープンで、直販価格は4,980円。

はがきサイズのコンパクトボディで80V型の画面が投影できるLEDプロジェクター
加賀コンポーネントは、はがきサイズのLEDプロジェクター「KG-PL011S」を発表。11月下旬から発売開始。価格はオープンで、予想実売価格は79,800円前後。

Core 2 Quad搭載の水中ロボットが競技大会で活躍——YouTubeのインテルチャンネル
インテルは、YouTubeの公式チャンネル「channelintel」に興味深い映像を公開した。

【ビデオニュース】インテル、ロボット大会で奮闘する高校生の姿をYouTubeに公開
YouTubeの公式チャンネル「channelintel」にインテルが公開した「Carl Hayden High School Robotics」。若きエンジニアのタマゴ(高校生)たちの奮闘が描かれている。

エプソン、「オフィリオプロジェクター」の新モデル——大ホール対応の6,000ルーメンモデルやモバイル型をラインアップ
エプソンは27日、ホールや講堂など大会場設置型の高輝度モデルや、会議室での用途をメインに持ち運び可能なモデルなど、「オフィリオプロジェクター」の新モデル7機種を発表。11月上旬から順次発売する。

NEC、ゲーム機やiPod touchでも高速通信が可能な無線LAN内蔵型モバイルWiMAXルータ
日本電気(NEC)ならびにNECアクセステクニカは27日、無線LAN内蔵型モバイルWiMAXルータ「Aterm(エーターム)WM3300R」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は25,000円前後。

ロジクール、離れてプレゼンスライドを操作できる緑レーザーポインタ機能搭載のワイヤレスリモコン
ロジクールは27日、プレゼンテーション用ワイヤレスリモコン「ロジクール プロフェッショナル プレゼンター R800」を発表。10月30日に発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は9,980円。

ラトックシステム、USB3.0対応の外付けドライブケースなど6機種
ラトックシステムは、新規格の高速なUSB3.0に対応した外付け5型ドライブケース、外付け3.5型HDDケースなど計6機種を発表。11月中旬から順次発売する。

低価格化でデジタルフォトフレームはもっと売れる可能性あり!?〜アイシェア調べ
アイシェアは27日、デジタルフォトフレームに関する意識調査を実施。見たい画像の上位は「家族の写真」「旅行やレジャーのときの写真」。普及のカギは価格の低下にありそうだ。