2016年6月のエンタープライズのニュース記事一覧 | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2016年6月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧

偽造医薬品の根絶へ!スマホで真贋判別可能な電子透かし 画像
セキュリティ

偽造医薬品の根絶へ!スマホで真贋判別可能な電子透かし

 電通国際情報サービスは、スイスのAlpVision SAと業務提携し、製薬企業が偽造薬対策として採用する不可視デジタル真贋判定ソリューション「Cryptoglyph(クリプトグリフ)」を23日より提供開始したことを発表した。

不動産向け“間取りVRコンテンツ”に応用へ、360度カメラ&スマホによるVRシステム 画像
エンタープライズ

不動産向け“間取りVRコンテンツ”に応用へ、360度カメラ&スマホによるVRシステム

 石川県金沢市の全景という会社は「3D&バーチャルリアリティ展」にて、AIによるVRコンテンツ作成支援、不動産や工事現場で利用できるVRシステムを展示している。

生産現場にもVR? 自動車のエンジンを組み立てる“バーチャル工場” 画像
エンタープライズ

生産現場にもVR? 自動車のエンジンを組み立てる“バーチャル工場”

 22日より東京ビッグサイトで開催されている「3D&バーチャルリアリティ展」でクレッセントという会社が筑波大学との共同研究によるVR製品を展示していた。

低照度の人工照明でも動作する小型Bluetoothビーコン 画像
その他

低照度の人工照明でも動作する小型Bluetoothビーコン

 大日本印刷(DNP)は22日、低照度の人工照明でも動作する「DNPソーラー電池式Bluetoothビーコン」を発売開始した。

ものづくりもIoTで見える化!製造業向けソリューション 画像
エンタープライズ

ものづくりもIoTで見える化!製造業向けソリューション

 NECは21日、IoTを活用して次世代の生産革新を実現する「ものづくり見える化ソリューション」を発売開始した。

実質0円で導入可能な防災対応のデジタルサイネージ付き自販機 画像
その他

実質0円で導入可能な防災対応のデジタルサイネージ付き自販機

 外国人観光客が日本を訪れてもっとも驚くのが、街中いたるところにある自動販売機だという。海外ならたちどころに破壊され、商品と金が略奪されると外国人は思うからだ。

人が乗れるドローン「EHang 184」、米ネバダ州で飛行テストへ! 画像
エンタープライズ

人が乗れるドローン「EHang 184」、米ネバダ州で飛行テストへ!

 ラスベガスで今年1月に開催された世界最大級の家電見本市「CES 2016」では、中国のドローン開発企業EHangが、人間を乗せることができるドローン「EHang 184」を発表し、注目を浴びた。

位置情報や画像認識などが不要、光にID情報を載せる技術 画像
エンタープライズ

位置情報や画像認識などが不要、光にID情報を載せる技術

 スマホのカメラをかざして、その情報を対象物といっしょに画面に表示させる。展示物の説明や商品の詳細などをスマホ画面に表示させるAR技術の応用例のひとつだ。これをタグや位置情報、画像認識といった技術なしで実現しようとするのが「Flowsign Ligt」だ。

JR東海、地震&安全対策に関する取り組みを発表 画像
その他

JR東海、地震&安全対策に関する取り組みを発表

 東海旅客鉄道(JR東海)は8日、地震対策における耐震補強の一環として制震装置による橋りょうの補強を3月に行ったことを始め、複数の安全確保の施策を発表した。

マイナンバーカード活用でコスト削減!内閣官房が新システムを導入 画像
セキュリティ

マイナンバーカード活用でコスト削減!内閣官房が新システムを導入

 日本電気(NEC)は9日、内閣官房に対して、マイナンバーカードに中央省庁における国家公務員などの身分証明機能を与え、さらに身分証の発行管理を統一化する「共通発行管理システム」を提供したことを発表した。

エージェントロボ、癒しロボ……Interop Tokyoにみるロボット展示 画像
エンタープライズ

エージェントロボ、癒しロボ……Interop Tokyoにみるロボット展示

 「Interop Tokyo」は、ネットワーク機器やサーバーなどITインフラの祭典だ。ネットワークにつながるあらゆる機器、それらを制御するソフトウェアに関する展示がメインだが、IoT、AIブームの影響か、ロボットの展示もいくつか目についた。

【フォトレポート】Interop Tokyoでゲットできるノベルティ 画像
エンタープライズ

【フォトレポート】Interop Tokyoでゲットできるノベルティ

会場では商品展示、デモ以外に受付などで名刺を渡したりアンケートに記入すると、ボールペンなどがもらえたりする。ブースによっては抽選や福引などをやっていることもある。今年はどんなものがあったのだろうか。

PCの電源コードを引っ張って抜かないでくだ……抜けません 画像
エンタープライズ

PCの電源コードを引っ張って抜かないでくだ……抜けません

 サーバールームやデータセンターでは、サーバーやPCはラックに固定されていることが多いので、メンテナンス中などに間違って電源コードをひっかけたりした場合、稼働中のサーバーを止めてしまったり、データを破壊してしまったり、深刻な問題になることもある。

テスラCEOのつぶやきに、サムスンやパナソニックの株価が反応 画像
エンタープライズ

テスラCEOのつぶやきに、サムスンやパナソニックの株価が反応

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズが発表した新型EV、『モデル3』。同車に搭載するバッテリー(二次電池)供給元を巡って、株式市場が敏感に反応している。

D-Link、設定がクラウドから降りてくるWi-Fiアクセスポイント……Interop Tokyo 2016 画像
エンタープライズ

D-Link、設定がクラウドから降りてくるWi-Fiアクセスポイント……Interop Tokyo 2016

D-Linkがデモしていた「D-Link Buisiness Cloud」は、クラウドでAPを集中管理、監視、そして設定のプロビジョニングが行えるソリューションだ。

車のハンドルにつけるスマホ連動型リモコン「くるくるピ」! 画像
エンタープライズ

車のハンドルにつけるスマホ連動型リモコン「くるくるピ」!

 自動車部品の大手サプライヤーとして有名なデンソーは「Interop Tokyo 2016」にて、「Spin n' Click」と「KKP(くるくるピ)」という製品を展示していた。

Interopで“おっさんホイホイ”発見! モザイク、ネスケ、SunにNeXT 画像
エンタープライズ

Interopで“おっさんホイホイ”発見! モザイク、ネスケ、SunにNeXT

 見出しを見て「全部使ったことがある」という人は、オーバー40確定。20年以上前にスタートしたInerop Tokyo。当時学生としてNOC設営に徹夜した世代もいいおっさんだろう。そんな人たちが群がりそうな展示を発見した。

ATEN、遠隔操作・監視・映像を統合化するソリューション……Interop Tokyo 2016 画像
エンタープライズ

ATEN、遠隔操作・監視・映像を統合化するソリューション……Interop Tokyo 2016PR

 ATENはデータセンターやサーバールームに欠かせない各種ファシリティ製品を取り扱うメーカーだ。8日に千葉・幕張メッセで開幕した「Interop Tokyo 2016」にて、各ソリューションを展示している。

IoTの防災活用!マンホールに設置して下水道の氾濫兆候を検知 画像
その他

IoTの防災活用!マンホールに設置して下水道の氾濫兆候を検知

 あらゆるものをインターネットにつなげることで新たな産業の創出が期待されている技術「IoT」に注目が集まっているが、まだまだこれからの技術ということもあり、具体的にどんなことができるのか?ということは今ひとつイメージしにくい。

水銀ランプと入れ替え可能な省エネ・長寿命のLEDランプ 画像
エンタープライズ

水銀ランプと入れ替え可能な省エネ・長寿命のLEDランプ

 GSユアサは8日、主に道路灯・街路灯・公園灯などで使用されている水銀ランプ200Wと交換可能なLEDランプ「LEGA LDT100/200V70N-G」を発売したことを発表した。

NEC、2020年を見据えた最新セキュリティ機器を成田空港で実証実験 画像
セキュリティ

NEC、2020年を見据えた最新セキュリティ機器を成田空港で実証実験

 2020年の東京オリンピックに向けて、来日外国人は年々増加傾向にあり、その窓口となる空港などの主要施設の防犯・セキュリティ体制の強化が求められている

NTTがセキュリティ専門の新会社「NTTセキュリティ」を設立 画像
エンタープライズ

NTTがセキュリティ専門の新会社「NTTセキュリティ」を設立

 日本電信電話(NTT)は6日、セキュリティ専門会社として「NTTセキュリティ株式会社」を設立し、8月1日から事業を開始することを発表した。

IoTで駐車場不足を解消!?ドコモのスマートパーキングシステム 画像
その他

IoTで駐車場不足を解消!?ドコモのスマートパーキングシステム

 NTTドコモは6日、初期投資を大幅に抑えたコインパーキングを開設ができ、さらに都心の駐車場不足を解消することを目的とした「docomoスマートパーキングシステム」を開発したことを発表した。13日から実証実験を開始する。

災害支援を想定したロボットコンテストが開催 画像
その他

災害支援を想定したロボットコンテストが開催

 災害支援や障害者、高齢者を支援するロボットコンテストを行うJapan Innovation Challenge 2016実行委員会は山岳救助などを想定した「Japan Innovation Challenge 2016」を10月に開催することを発表した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top