
回転ブラシが隙間のごみを掻き出し、たぶんお父さんより丁寧…日立「ミニマル」
ロボット掃除機は、値段の問題と、どの程度掃除できるのか不安があり、なかなか購入に至らない人もいるだろう。筆者もその一人だったが、日立が発表した「ミニマル(minimaru)」を使ってみたところ、その考えは変わった。

「会社をゼロから作り直すつもりで取り組む」……WELQ問題で南場会長が謝罪
7日午後、DeNAは同社が運営するキュレーションメディアに関する問題についての経緯説明の記者会見を行った。騒動が表面化してから南場智子 取締役会長が初めて公式の場で発言するとあって、多くの報道陣がつめかけた。

NTTぷらら、4Kビジネスを強化……BS民放のIP放送開始や初のスマホゲーム提供など発表
13日、NTTぷららは2016年度下期事業計画を発表した。新しい取り組みは5つ。4K関連のビジネスやゲームなど新しい分野への挑戦も多くみられ、同社の新しい市場への意気込みが現れたものとなった。

吉田羊のモノマネは「芸人超えた」!たんぽぽ白鳥絶賛
10月11日よりスタートする新作ドラマ「メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断」の制作発表会が開催され、主演の吉田羊他、相武紗季、高橋克典、伊藤蘭ら豪華共演者が撮影現場の様子を語った。

「目をつぶれば大丈夫?」コロチキ、ガチャピンがVRアミューズメントを体験!
イオンレイクタウン(埼玉県越谷市)に7日、常設型のVRアミューズメント施設「VR Center」がオープンする。オープンに先駆け開催された内覧会では、お笑い芸人「コロコロチキチキペッパーズ」とガチャピンがいち早くVRを体験していた。

国内唯一の体験型VRアミューズメント施設「VR Center」オープンへ!
イオンレイクタウン(埼玉県越谷市)に7日、常設型のVRアミューズメント施設「VR Center」がオープンする。記者向けの内覧会が開催された。

制服姿の足立梨花にKDDI社長もうっとり!「見違えますね」
16日、au SHINJUKUにおいて新型iPhoneの国内発売開始に合わせた記念イベントが開催された。ゲストにはCMでauショップの店員役の足立梨花さん、SKE48からは選抜メンバー5名が応援にかけつけ、プレゼンターなどを勤めていた。

au、iPhone 7/7 Plus発売イベント開催! Apple Watch Series 2も販売開始
KDDIは16日、au SHINJUKUにて、同日発売開始となったiPhone 7/7 Plusの発売イベントを開催した。

恋愛相談にAIが乗ってくれる! Q&Aサイト「教えてgoo」に人工知能搭載
NTTレゾナントは6日、「教えてgoo」の恋愛相談に対して、AIによる自動回答機能を実装し、同日よりサービスを開始したと発表した。

NTTレゾナント「gooスマホ」、第6弾は7,800円!SIMセットは2年目以降の増額なし
NTTレゾナントは6日、同社が提供するgooスマホの新モデルとして「g06(グーマルロク)」を13時より予約受付を開始すると発表した。最大の特徴は、LTE対応スマホとしては発表時点で最安値となる7,800円(税抜)という本体価格だ。

DeNAが仕掛けるプロバイダーとしての自動運転車ビジネスとは
8月31日に開催された「NISSAN×DeNA 車は、モノ<プロダクト>なのか、コト<サービス>なのか。当事者から見える風景を語る。」において、DeNA システム本部 執行役員本部長 木村秀夫氏は、同社のモビリティサービスに関するトークセッションを行った。

自動運転の普及で、“運転車が感じるワクワク”がなくなった時に問われること
8月31日、「NISSAN×DeNA 車は、モノ<プロダクト>なのか、コト<サービス>なのか。当事者から見える風景を語る。」というイベントが開催された。

楽天モバイル、月額645円から使える“050番号付きデータSIM”提供へ
1日、楽天モバイルは9月下旬より、Viberで050番号を付与した音声通話サービス「050データSIM Powered by Viber」を開始すると発表した。

Microsoft「Surfaceシリーズ」、価格改定で値下げ!8月の大型アップデートでペンタブ、インク機能を充実へ
15日、マイクロソフトはSurfaceシリーズの価格改定を発表。関連して同製品のマーケットレビューや8月に予定されているwindows 10の周年アップデートで追加される新機能のうち、タッチ、ペン機能に親和性の高い「インク」関連ユーティリティが紹介された。

写真撮影のスタイルが変わる? 360度全天球カメラ「Galaxy Gear 360」発売!
サムスン電子ジャパンは15日、4K相当画面の360度撮影が可能VRカメラ「Galaxy Gear 360」を発売した。

リオ五輪限定モデル「Galaxy S7 edge」発表! 日本展開のみワイヤレスイヤフォンが同梱
14日発表されたGalaxy S7 edge Olympic Game Edition。記者発表会にはサムスン電子ジャパン 代表取締役社長 堤浩幸氏が、限定モデル発売の狙いなどを披露した。また、発表会にはレスリングの浜口京子、アニマル浜口親子も登場し会場を盛り上げた。

CMは自分の田舎に似てる…池田エライザが浴衣姿でトーク
13日開催されたスマートモバイルコミュニケーションズ(スマモバ)の事業戦略発表会。その会場にはスマモバのWEB-CMで可憐な浴衣姿を披露した女優・モデルの池田エライザさん、同CMに楽曲を提供したI Don't Like Mondaysのメンバーも駆けつけた。

MVNOも再編フェーズに突入か!? スマモバとU-mobileがコラボ発表
13日、スマートモバイルコミュニケーションズ(スマモバ)とU-mobileが、新しい動画視聴つきプランとコラボレーションショップ開設について記者発表を行った。

やっぱり強かったAI! 井山七冠ら世界トップ棋士が「詰碁」で対決
9日より開催される「ペア碁ワールドカップ 2016東京」の前日、トーナメントの組み合わせ抽選会の会場で、スペシャルイベントとして、世界のプロ棋士たちとAIが詰碁の問題で得点を競うという「パンダ先生チャレンジマッチ」が開催された。

【コラム】猫がキーボードのじゃまをする不思議
猫はPCが好きだ。とくに電源がオンの状態でキーボードに乗って寝るのが好きだ。人がPCで作業していても、いやむしろ作業しているのを確認してわざと手や腕の上に乗ってくる。

AI搭載! LTE&Wi-Fi通信に対応した次世代マッサージチェア
29日、ファミリーイナダはバイタルセンサーやネットワーク通信機能を搭載したマッサージチェア「ルピナス FMC-LPN10000」を7月15日から予約を開始すると発表した。

FREETEL、music.jpとコラボ!基本料3年間無料キャンペーン、SIMフリーWi-Fiルーターも展開へ
プラスワン・マーケティングは27日、同社が展開するFREETEL(フリーテル)について、夏・秋に向けての新サービス・新機種の記者発表を行った。

VRでバーチャル始球式! 横浜DeNAベイスターズがサムスンとコラボ
25日、横浜スタジアムで開催されたプロ野球公式戦 横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツ。その始球式は、Galaxy Gear VRを利用したバーチャル始球式となった。

不動産向け“間取りVRコンテンツ”に応用へ、360度カメラ&スマホによるVRシステム
石川県金沢市の全景という会社は「3D&バーチャルリアリティ展」にて、AIによるVRコンテンツ作成支援、不動産や工事現場で利用できるVRシステムを展示している。