【ツーリズムEXPOジャパン】1000年前から伝わる日本のペーパークラフト「山鹿灯篭」……手で紡いだ近江上布の機織り実演も 7枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【ツーリズムEXPOジャパン】1000年前から伝わる日本のペーパークラフト「山鹿灯篭」……手で紡いだ近江上布の機織り実演も 7枚目の写真・画像

27日まで開催された「ツーリズムEXPOジャパン2015」の伝統的工芸品産業振興協会のブースでは、数多くの工芸品の実演展示が行われていた。灯篭、上布、紙漉き、沈金など、日本の技術の歴史を感じさせる出展ばかりだった。

エンタープライズ その他

関連ニュース

局面の接合は腕の見せどころ。糊代を取らずに和紙の切断面に直接糊をつけて貼り合わせる
局面の接合は腕の見せどころ。糊代を取らずに和紙の切断面に直接糊をつけて貼り合わせる

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 液体状の爆発物・可燃物を数秒で判別できる液体検査装置……クマヒラ

    液体状の爆発物・可燃物を数秒で判別できる液体検査装置……クマヒラ

  2. 河合塾「大学入試難易予想ランキング」11月最新版

    河合塾「大学入試難易予想ランキング」11月最新版

アクセスランキングをもっと見る

page top