手のひらの“特徴”を2048ビットに集約……新しい静脈認証技術、富士通が開発 4枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

手のひらの“特徴”を2048ビットに集約……新しい静脈認証技術、富士通が開発 4枚目の写真・画像

 富士通研究所は5日、生体情報(手のひら静脈画像)から、その特徴を2048ビットの特徴コードとして抽出して照合する技術を、世界で初めて開発したことを発表した。1つの生体情報から複数の生体特徴情報を生成できるのが特徴。

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

本技術を利用した生体認証サービスの適用イメージ
本技術を利用した生体認証サービスの適用イメージ

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 虫の写真を撮るだけで名前や特徴がわかる?!……Androidアプリ『虫判定器』

    虫の写真を撮るだけで名前や特徴がわかる?!……Androidアプリ『虫判定器』

  2. 【インタビュー】携帯向け企業サイトの課題を打開! BIGLOBEのSaaS型サービスとは

    【インタビュー】携帯向け企業サイトの課題を打開! BIGLOBEのSaaS型サービスとは

  3. 老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

    老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に

アクセスランキングをもっと見る

page top