富士通と名大、通話相手を“過信”していないか検出する技術開発……詐欺勧誘などを90%以上検知 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

富士通と名大、通話相手を“過信”していないか検出する技術開発……詐欺勧誘などを90%以上検知 1枚目の写真・画像

 名古屋大学と富士通は19日、電話の会話を分析することで、「通話相手に対する過信状態」、すなわち相手の説明内容に対する考察能力の低下に気付いていない状態を、自動検出する技術の共同開発に、世界で初めて成功したことを発表した。

エンタープライズ ソフトウェア・サービス

関連ニュース

声の高さと大きさの変化の例
声の高さと大きさの変化の例

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. アドビなど4社、違法コピーの青森県弘前市と総額約823万円で和解

    アドビなど4社、違法コピーの青森県弘前市と総額約823万円で和解

  2. 東京オフィス街に“ハミガキ男子”増える!? 公衆歯みがきブースを設置

    東京オフィス街に“ハミガキ男子”増える!? 公衆歯みがきブースを設置

アクセスランキングをもっと見る

page top