【PNDレビュー Vol.9】カスタムPOI転送のTipsいろいろ——GARMIN nuvi1480 9枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【PNDレビュー Vol.9】カスタムPOI転送のTipsいろいろ——GARMIN nuvi1480 9枚目の写真・画像

 GetLocInfoを使ってカスタムPOIファイルを作成する。このソフトはあらかじめいくつかのWebサイトが対象サイトとして登録されており、そのサイトから位置情報を取得することができる。

IT・デジタル スマートフォン

関連ニュース

GetLocInfoを起動して対象サイトのALPSLABをクリック。地図サイトが表示されたら住所の検索などで登録したいポイントを見つけ、「緯度経度」をクリップボードにコピーする
GetLocInfoを起動して対象サイトのALPSLABをクリック。地図サイトが表示されたら住所の検索などで登録したいポイントを見つけ、「緯度経度」をクリップボードにコピーする

編集部おすすめの記事

特集

IT・デジタル アクセスランキング

  1. もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」

    もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」

  2. 星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

    星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック

  3. PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説

    PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説

  4. 【Oura Ring 4】もうスマートウォッチには戻れない?“指輪”で健康管理する時代が来た【徹底レビュー】

  5. 『格安SIMアワード2025上半期』総合満足度は日本通信!通信品質はJ:COMが最優秀獲得!

  6. iPod用完全防水ケースと防水ヘッドホン——classic/nano/shuffle用

  7. デル、新デザイン採用のスモールビジネス向け「Vostro」デスクトップPC

  8. 女の子がひたすら罵倒してくれる対話型AIサービス!

  9. RIP SLYME登場のCM映像を配信! 「VAIO type C」を「セカンドライフ」内でPR中

  10. 台湾取材でeSIMを使ってみた!購入から設定まで解説

アクセスランキングをもっと見る

page top