
「完全なソリューションを提供するためにも、企業買収は続けていく」——米オラクル チャールズ・フィリップス社長 2枚目の写真・画像
「Oracle OpenWorld Tokyo 2009」の最終日となった24日、米オラクルのチャールズ・フィリップス社長が基調講演を行った。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
シスコとネットアップ、Oracle環境における10Gb Ethernetの性能を検証
-
日本オラクル、SaaS事業者向けソリューションでパートナーとの協業を強化 〜 「Oracle SaaS Platform」を提供
-
NECと日本オラクル、ビジネス・インテリジェンス(BI)領域で協業
-
日本オラクル、SaaSの実用領域の拡充を発表 〜 統合パッケージ提供を開始
- 日本オラクル、SaaS型電子請求アプリケーション「Oracle Self-Service E-Billing On Demand」を発表
- 米Oracle、戦略的ソーシングを支援するSaaS型ソリューション「Oracle Sourcing On Demand」を発表
- CTCと日本オラクル、「DWH Competency Center」を設立 〜 Oracle Exadata活用でDWH分野で協業強化
- NTTデータ、「HP Oracle Exadata Storage Server」をベースとしたDWHソリューションを各社と共同展開
- オラクル、可用性とリソース管理機能を強化したサーバ仮想化ソフト「Oracle VM 2.1.2」
- 日本オラクル、営業活動を支援するSaaS型の新CRMアプリケーション「Sales Prospector」を発表
- HP、Oracle EBS/SQL Serverに対応したDB運用管理ソフト「HP Database Archiving software 6.0」
- 新日鉄、オラクル、デル、仮想化技術を用いたITインフラ最適化ソリューション
- NTTデータと日本オラクル、協業で新しいSaaS型CRMソリューション提供開始