
NHK、スーパーハイビジョン用マルチチャンネルヘッドフォンプロセッサを開発 2枚目の写真・画像
日本放送協会放送技術研究所(NHK技研)は20日、スーパーハイビジョン用の3次元音響22.2マルチチャンネルヘッドフォンプロセッサを開発したと発表した。
IT・デジタル
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
実売4万円、約15分でDVDへ高速ダビング可能な250GBのHDD搭載DVDレコーダー
-
省エネ効果を画面上で確認できる「ECOメーター」搭載など液晶テレビ「REAL」3製品
-
実売34,800円、PCディスプレイとしても使える地デジ対応13.3型液晶テレビ
-
映像配信サービス「ひかりTV」、テレビ対応パソコンでも視聴可能に
- オンキヨー、7.1chに対応しハイビジョンテレビとシステム連動するAVセンター
- 日立、薄型液晶テレビ「Wooo UT」シリーズの夏モデル——ハイビジョン動画を8倍録画
- 日立、250GBのHDD搭載で8倍録画対応のプラズマ/液晶テレビ——「Wooo」新モデル
- パナソニック、地デジチューナーとしても使いやすいDVDレコーダー「ハイビジョンDIGA」——実売50,000円
- 東芝、省エネ液晶パネルを採用した「REGZA」の低消費電力量モデル
- 東芝、LEDバックライト搭載などハイビジョン液晶テレビ「REGZA」新モデル
- ソニー、フルHD対応の縦型デジタルビデオカメラ新モデル
- 廉価なケーブルでも約1/40のデータ転送時間 〜 NEC、周辺機器向け超高速通信技術を開発
- ハイビジョン動画撮影機能でより自由な表現を!新世代一眼レフ「LUMIX GH1」
- パナソニック、ハイビジョン動画撮影対応のデジタル一眼カメラ
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
10G光回線、最大パフォーマンスを引き出すためのチェックポイント
-
【デスクツアー】妥協なしで作り上げたデスク周り!「フレキシブルトリプルモニター」の使い勝手にも脱帽
-
テレビが見られる携帯電話、今冬にVodafoneから登場
-
東武鉄道、119駅に案内用タブレット端末導入へ
-
顔写真さえあれば個人を特定できる「顔認識技術」。でも……
-
カシオ、「EXILIM CARD EX-S500」のテレビCMに元宝塚の彩輝直を起用
-
ビル・ゲイツ、過去のTEDでの発言が話題に!「最大の脅威は戦争ではなく疾病のパンデミック」
-
【デスクツアー】理想のドローイング用デスクをDIY、米クリエイティブディレクターのホームオフィス