
ソニー、メモリースティックPRO-HGデュオシリーズに大容量16GBモデルを追加 1枚目の写真・画像
ソニーは、「メモリースティックPRO-HG デュオHX」シリーズのラインアップに16GBモデル「MS-HX16G」を追加すると発表。近日発売する。 価格はオープンで、予想実売価格は16,000円前後。
IT・デジタル
デジカメ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
富士フイルム、水深3mまで撮影可能な防水・防塵設計で世界最小・最軽量をうたうコンパクトデジカメ
-
レノボ、モバイルワークステーションとして業界初をうたうデュアル・ディスプレイ搭載の17V型ノートPC
-
エレコム、撥水性の高い素材を採用したVAIO type P専用ケースを2モデル
-
触れるとLEDライトが点灯するタッチキー搭載の8型液晶デジタルフォトフレームの新色2モデル
- オリンパス、フリーアングルライブビューを搭載するデジタル一眼レフカメラ
- 手帳を思わせるシックスタイルのミニノートPC用レザーケース——各メーカーに対応した9モデル
- パナソニック、直販サイト限定で80GBのSSD搭載W8シリーズを追加——2種類のカスタマイズ用天板も
- 実売1,480円——メッキ処理を施したメモリカード52種類対応のカードリーダー/ライター
- 米デル、HDMI装備の10.1V型ワイド液晶ミニノートPC——「Inspiron」シリーズ新モデル
- 東芝、メモリーカードにワンセグ放送を録画できるポータブルDVDプレーヤー
- ASUS、画面に触れて操作できるタッチスクリーン採用の15.6V型ワイド液晶搭載デスクトップPC——実売64,800円
- グリーンハウス、52種類のメモリカードに対応するカードリーダー/ライター
- バッファロー、USB2.0用ワンセグチューナーちょいテレを約14.8%値下げ
- BLUEDOT、USB端子を搭載する薄型Blu-ray Discプレーヤー
- キングストン、読み出し25MB/秒、書き込み20MB/秒の32GBコンパクトフラッシュ
- 日本HP、無線LANやADF搭載で3万円を切る家庭向け多機能インクジェット複合機
- テレビも楽しめるデジタルフォトフレーム——10.2型液晶搭載で実売49,800円
- アイリバー、タッチスクリーン式4.1型有機ELディスプレイ搭載の多機能メディアプレーヤー
- エイサー、ミニノートPC「Aspire one」シリーズに10.1型液晶モデル——標準モデル実売50,000円
- アイ・オー、microSD/microSDHCカードリーダーライター——2色カラバリのキャンディカラー
- 富士フイルム、シーンに応じ3種類の撮像方式に切り替え可能なコンパクトデジカメ
- 東芝、8.9V型ワイド液晶ミニノートPCのweb販売限定モデル
- サンディスク、カードリーダー/ライター「ImageMate」シリーズに18種のメモリカード対応モデルなど
- エレコム、microSD専用小型タイプと39メディア対応タイプのメモリカードリーダーライター
- PCに保存した動画を自宅のテレビで楽しもう! サンコー、HDDメディアプレーヤー
- パナソニック、基本性能の向上をはかったノートPC「Let'snote」の春モデル5シリーズ
- トランセンド、オールインワンの小型USBカードリーダー
- エグゼモード、912万画素搭載の軽量コンパクトデジタルカメラ——実売9,980円
- 日本HP、「HP Pavilion Notebook PC」ブランド4シリーズなどの個人向けノートPC春モデル
- 日本HP、3万円台からのミニタワーなどHP Pavilion Desktop PCを発売