
地味だけどGoogle Mapsよりスゴイ? LatLongLabの「ぽ地図」 3枚目の写真・画像
ヤフーが運営する地図情報サービスの公開実験サイト「LatLongLab」で、ちょっと面白い実験サービスがひっそりと公開されていた。サービス名称は「ぽ地図」というものだ。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
イー・モバイル、国内最小のスマートフォン「Dual Diamond」を12月20日発売
-
【MS Car Navigation Day Vol.5】カーナビの高品位3Dメニューや高速起動化を実現——Windows Automotive
-
今年はやっぱり彼らの年〜「goo」2008年検索ランキング
-
【MS Car Navigation Day Vol.3】次世代PND向けOS「Windows Embedded NavReady」の全容
- グーグル、ストリートビューを大幅リニューアル〜写真を大きく、方角をより分かりやすく
- もうすぐクリスマス&お正月〜冬のおすすめスポット情報をチェック
- ソニー、e-Taxなどの公的個人認証サービスに新しく対応した非接触ICカードリーダー/ライター
- ユビテック、地図データと多様なコンテンツをマッシュアップできるGISソリューションを提供
- 「ミシュランガイド東京2009」掲載店を口コミでチェック!
- 国際航業と大日本印刷、SaaS型GISサービスの販売を開始
- 住宅・不動産情報ポータル「HOME’S」が「Googleマップ ストリートビュー」に対応
- ドコモ、新端末シリーズ「STYLE」「PRIME」「SMART」「PRO」を発表〜22機種をラインナップ
- 第30回東京国際女子マラソン大会をケータイでリアルタイム速報
- 米AOL、地域イベントのガイドサービス「When.com」を開始