
シトリックスと日立、アプリケーションの仮想化環境で指静脈認証を行うシステムを世界で初めて開発 1枚目の写真・画像
シトリックス・システムズ・ジャパンは3日、サーバ上でクライアントPCのアプリケーションを稼働させるアプリケーション仮想化製品「Citrix XenAppを利用する際の本人認証として、世界で初めて、指静脈による認証が可能となるシステムを開発したことを発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
SaaSの認知度は5割超、コスト削減に期待〜ノークリサーチ調べ
-
マイクロソフト、Hyper-V日本語版の開発を完了、即日ダウンロード提供を開始
-
シトリックス、XenAppへの最適化とストレージ製品との連携を強化した「Citrix XenServer 4.1」
-
ノーテル、ネットワークを簡素化し、運用コストを低減するネットワーク仮想化ソリューション
- 日立、集約度をさらに高めるサーバ仮想化機構「Virtage Version 3」発表〜仮想化オーバヘッドを最大25%低減
- HP、DC変革支援サービス「HPデータセンター・トランスフォーメーション・ポートフォリオ」
- 富士通とマイクロソフト、「富士通Hyper-V仮想化センター」を共同で設立〜仮想化システムの構築を支援
- NEC、省電力・省スペース型の新サーバ「ECO CENTER」
- HP、1筐体に2台の独立したノードを格納したブレード型サーバ「HP ProLiant BL2x220c G5」
- NEC、仮想化ソフト「VMware ESXi 3.5」導入済みブレードサーバ「Express5800/120Bb-d6」など