
ライブ映像を高速処理し、その場で裸眼立体映像に〜日立と東大が共同開発 1枚目の写真・画像
東京大学 大学院 情報理工学系研究科(苗村健准教授)と日立製作所は2日に、カメラで撮影した映像を高速で処理し、特殊な眼鏡をかけずにかつライブで立体映像として見ることができるシステムを共同開発したと発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
日立、罫線や方眼などのテンプレート画像を投影するプロジェクタ
-
日立、動作音量45dBの静音統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony SP」
-
日立、ストレージ管理ソフトウェアを「Hitachi Storage Command Suite」に一本化
-
パイオニア、高性能カーナビのデータ管理基盤に日立の組込DB「Entier」を採用
- サンとシスコ、ディザスタ・リカバリ・ソリューション「セキュアDRソリューション」
- 24時間・10年連続運転を想定——日立、スリムタイプ産業用コンピュータ「HF-W2000モデル20」
- 日立、アドバンストサーバ「HA8000」シリーズにVMware ESX Server 3i標準搭載モデル
- 日立、POWER6を最大64wayまで搭載し従来比1.4倍の性能向上を実現したエンタープライズサーバ
- 日立、従来比65%もの省電力効果を持つクライアントブレードと省電力ソフトウェア
- 録画した番組を貯めておきたい人に最適! 日立、着脱式HDD対応の「Wooo」新モデル
- 日立、コントラスト比30,000:1で黒の表現力を向上させたプラズマテレビ
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
世界経済を地域視点で読み解く「エコノミック・マンデー」創刊
-
帝国データバンク、インターネット企業情報サービス「COSMOSNET」全面リニューアル
-
NEC、PoE、QoS、VLAN機能などを備えたイーサネットスイッチ7モデル
-
すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談
-
【大学受験2014】河合塾、入試難易予想ランキング表
-
【インタビュー】携帯向け企業サイトの課題を打開! BIGLOBEのSaaS型サービスとは
-
【今週のエンジニア女子 Vol.24】「この仕事が好き!」声を大にして言える……安西麻里子さん
-
【夏休み】水をテーマとした自由研究……表面張力、雲をつくる、燃料電池など
-
日立電サ、Webvisorの入退室管理システムがRFIDタグ型認証に対応
-
NEC、地方公共団体向け基幹業務システム「GPRIME for SaaS」が証明書等のコンビニ交付に対応