
NEC、TFT液晶ディスプレイの表示画面形状の自由度を高める技術を開発、ハート型の試作機を製作 1枚目の写真・画像
NEC液晶テクノロジーは19日、より自由度の高いTFT液晶ディスプレイモジュールの表示画面形状を実現する技術を開発し、凹角を含んだ液晶ディスプレイ試作機の製作に世界で初めて成功した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
NEC、産業機器向け白色LEDバックライト採用7.0型ワイド/6.5型アモルファスシリコンTFT液晶
-
ワコムのペンタブレットが、独ベルリン州立銀行のデジタル署名システムとして採用
-
47V型サイズで長時間立体映像を楽しめる、新3Dモニタ表示技術を開発〜日立とNTTアイティ
-
トランセンド、バックグラウンド音楽機能付きの7型デジタルフォトフレーム
- S-LCD、第8世代TFT液晶ディスプレイパネルを出荷開始
- トランセンド、1.8型液晶搭載のデジタルオーディオプレーヤー
- ユニデン、期間限定で508万/708万画素デジカメにSDメモリーカードを同梱
- 【FINETECH JAPAN/Display 2007 Vol.3】“弓なり液晶”OCBで劇的なスペック向上を実現
- NEC、高精細の半透過型液晶ディスプレイを開発
- デル、92%の色再現性を実現した30V型ワイド液晶ディスプレイ
- NTT東西、一般家庭向けIPテレビ電話端末「フレッツフォン VP100」
- レノボ、B5サイズの個人向けタブレットPC「ThinkPad X60 Tablet」
- プリンストン、USBビデオキャプチャー「デジ造」と17型SXGA液晶ディスプレイ
エンタープライズ アクセスランキング
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る
-
【ERPの最新動向 Vol.3】業種・業界を網羅する磐石のテンプレート! その背景を語り尽くす(後編)
-
PDF文書で直接ポップアップ英語辞書が使える「Weblio英和辞典プラグイン」
-
グリー、ソーシャルゲームのキャラクタービジネスを展開……「踊り子クリノッペ」アニメ化
-
インド政府や米政府機関も導入、米Iritechの虹彩認証カメラソリューション
-
CTC、仮想化統合基盤リモート管理サービス「RePlavail」発表 〜 VMware社と運用フレームワークを国内初で開発
-
日商エレ、2.5kmで11.4MbpsのSHDSLモデムを販売。最大8kmまで接続が可能
-
大和総研BIと日本HP、ITシステム統合ソリューションで協業〜無停止システムとフレームワークを組み合わせ提供