
【富士通フォーラム2008 Vol.7】銀行ATMをSaaS化して標準化を狙う 3枚目の写真・画像
「富士通フォーラム 2008」では、富士通と沖電気工業が共同で開発した銀行ATMの標準化ソリューション「次世代ATM」を紹介している。Webの標準的な技術を用いている。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【富士通フォーラム2008 Vol.6(ビデオニュース)】ブレードサーバステージをチェック
-
【富士通フォーラム2008 Vol.5】ブレードサーバ&ストレージ連携で省電力を実現
-
【富士通フォーラム2008 Vol.4(ビデオニュース)】仮想化、ストレージに注目集まる
-
【富士通フォーラム2008 Vol.2】ストレージ管理諸問題の現実解とは
- 【富士通フォーラム2008 Vol.3】富士通の「フィールド・イノベーション」とは?
- 富士通、CO2排出量削減をテーマにした「グリーンIT」CMを放送〜女優の松たか子を起用
- 【富士通フォーラム2008 Vol.1】「富士通フォーラム2008」が東京で開幕
- 富士通研、同時に複数の人を追跡する画像センシング技術の開発に成功
- 富士通、組み込みソフトウェア「Inspirium」の新製品発売&既存ソフトウェアの強化
- SaaS版「電車でGO!」?——富士通らのフルHD鉄道運転シミュレータ
- 滋賀銀行、富士通製ビジネス情報ナビを導入〜地域ビジネスの相関図を自動で「見える化」
- 富士通研究所、先端LSIのソフトエラー発生率を短期間で高精度に測定する技術を開発
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
インド政府や米政府機関も導入、米Iritechの虹彩認証カメラソリューション
-
すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談
-
三井住友銀行・NEC・OKI、新営業店端末「CUTE」導入でグリーン化を推進
-
NTTドコモ、役員人事正式発表——中村社長、夏野執行役員退任
-
産総研、人間らしい“美少女ロボット”の開発に成功 〜 エンタメ分野に期待
-
DNP、スマホ向けに12層の部品内蔵プリント基板を世界初開発……京セラ「DIGNO」にも採用
-
重要鍵・重要物管理システム出展、内部犯罪の抑止にも~グローリー
-
石原都知事、バンダに興味なし……尖閣って名前付けて返してやればいい