
【CES 2008 Vol.9】マイクロソフトブースでファッションショー? 5枚目の写真・画像
今年のマイクロソフトブースはレイアウトこそ去年と似たような状態ながら、Windows Vistaのロンーチの去年とは様変わりし、Connected Experienceの考えを前面に打ち立てていた。
IT・デジタル
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【CES 2008 Vol.11】BlackBerry向けのSlingPlayerがCESショーケースアワードを受賞
-
【CES 2008 Vol.10】SanDisk、安全面の強化されたUSBメモリとマシン速度アップソリューションを発表
-
MicrosoftがNBCとの提携で北京オリンピックのオンライン配信を
-
【CES 2008 Vol.7】iPodが接続できてラジオも聴ける——iPod Dock搭載スピーカー
- 【CES 2008 Vol.6】世界最大の家電展示会開幕!
- 【CES 2008 Vol.5】米Belkin、iPodの音楽をシェアする若者向けオーディオハブ
- 【CES 2008 Vol.4】ビルゲイツ「たぶん最後の?」基調講演
- OKI、アルパイン、Runcom、モバイルWiMAXを搭載したカーナビをCES 2008に出展
- ソニー、モバイル機器用に新たなデータ転送技術「TransferJet」を開発〜かざすだけで560Mbpsの高速無線転送
- 【CES 2008 Vol.3】CESウィーク開始!
- 【CES 2008 Vol.2】米ワーナー、Blu-ray Discに一本化を発表
- 【速報】ビル・ゲイツ会長による基調講演のLive Webcastはじまる!
- モバイル機器をPCにかざすだけで高速データ転送! ソニー、新たな近接無線転送技術を開発
- パイオニア、測定域を超える高コントラスト/50型で世界最薄のプラズマパネル
- 【CES 2008 Vol.1】最大級の家電展示会「CES」、間もなく開幕
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
不要スマホをセキュリティカメラとして使ってみる~ライブカメラアプリ「Alfred Camera」~
-
郵便物や新聞の投函がひとめで分かる「ポストの見張り番」
-
【動画】iPhone 16 Pro Maxをさっそく購入!新機能や反射防止の実力は?
-
より強力になったGalaxyスマホ「Galaxy S25 Ultra」
-
【徹底検証】16シリーズ最安モデル「iPhone 16e」は買いなのか?
-
ポラロイド、1万円台の光学3倍デジカメ——ビックカメラ/ベスト電器で
-
眠っていたiPhoneが高画質コンデジに……Lightning接続の外付けカメラ「DxO One」を試す
-
約5万円のLG製ウルトラワイドモニター「34WR55QK-B」を使ってみたら驚きの結果に!
-
注目のスマートドアホン「Tapo D230S1」…スマホ連携だけじゃないオススメポイント