最新ニュース(8,502 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(8,502 ページ目)

au、「着うた」のダウンロード数が累計1億を突破。サービス開始から1年半で達成 画像
スマートフォン

au、「着うた」のダウンロード数が累計1億を突破。サービス開始から1年半で達成

 auは、「着うた」のダウンロード数が7月5日に累計1億を突破したと発表した。

「Movable Type 3.0」日本語版ベータ2の提供が開始。生成したウェブログの公開制限を撤廃 画像
その他

「Movable Type 3.0」日本語版ベータ2の提供が開始。生成したウェブログの公開制限を撤廃

 シックス・アパートは、ブログツール「Movable Type 3.0」日本語版ベータ2を9日15時にリリースする。これまで公開されていたベータ版では、生成したウェブログの公開は禁止されていたが、ベター2ではこの制限が撤廃されている。

アクシア、名刺サイズで薄さ8mm、重さ40gの超薄型・超軽量デジカメを発売 画像
デジカメ

アクシア、名刺サイズで薄さ8mm、重さ40gの超薄型・超軽量デジカメを発売

 富士フイルムアクシアは、薄さ8mmの名刺サイズで有効131万画素CMOSを搭載したデジタルカメラ「eyeplate mega(アイプレート・メガ)」を7月25日に発売する。

初々しいヨン様に会える! 2話完結のスペシャルドラマ「海風」がAIIに登場 画像
その他

初々しいヨン様に会える! 2話完結のスペシャルドラマ「海風」がAIIに登場

 裕福な若者役を好演。ペ・ヨンジュン初期の主演ドラマ「海風」がAII「ドラマ韓」に登場。

DDIポケット、7月中にあらたに55市町村でサービスを開始 画像
回線・サービス

DDIポケット、7月中にあらたに55市町村でサービスを開始

 DDIポケットは、7月中にあらたに55市町村でサービスを開始する。

アッカ、千葉県の計3局舎であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

アッカ、千葉県の計3局舎であらたにサービスを開始

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、千葉県の計3局舎であらたにADSL接続サービスを開始した。

東映特撮BB、「時空戦士スピルバン」「大戦隊ゴーグルファイブ」等を追加 画像
その他

東映特撮BB、「時空戦士スピルバン」「大戦隊ゴーグルファイブ」等を追加

 東映特撮BB、「大戦隊ゴーグルファイブ」、「宇宙からのメッセージ 銀河大戦」、劇場版「ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー」、「七色仮面 レッド・ジャガー」総集編、「時空戦士スピルバン」の配信を開始。

au、Eメールの送信を1日1,000通に制限するなど、迷惑メールの送信対策を強化 画像
その他

au、Eメールの送信を1日1,000通に制限するなど、迷惑メールの送信対策を強化

 auは、EメールとCメールにおける迷惑メールの送信対策を強化する。また、迷惑メールを申告するWebサイトを開設する。

NTT、10GbE用LSIに保守・監視機能を組み込み。イーサネットサービスの信頼性を向上 画像
ハードウェア

NTT、10GbE用LSIに保守・監視機能を組み込み。イーサネットサービスの信頼性を向上

 NTTは、イーサネットの光インターフェースの物理層を保守監視できるILS技術を、10ギガビットイーサネット用標準LSIに実装することに成功したと発表した。光トランシーバモジュールに搭載することで、広域イーサネット網でもSDH/SONET同様の保守監視が可能になる。

NTT西、「フレッツ・コミュニケーション」のクライアントソフトをアップデート 画像
その他

NTT西、「フレッツ・コミュニケーション」のクライアントソフトをアップデート

 NTT西日本は、コミュニケーションサービス「フレッツ・コミュニケーション」のクライアントをアップデートする。

ケイ・オプティコム、KDDI/フュージョン/TOHKnetとIP電話網を相互接続 画像
その他

ケイ・オプティコム、KDDI/フュージョン/TOHKnetとIP電話網を相互接続

 ケイ・オプティコムは、7月12日にKDDI、フュージョン・コミュニケーションズ(フュージョン)、TOHKnetとIP電話網の相互接続を実施する。これにより、これら3社との無料通話が可能になる。

エネルギアコム、IP電話網を全国6社の電力系通信会社と相互接続 画像
その他

エネルギアコム、IP電話網を全国6社の電力系通信会社と相互接続

 エネルギア・コミュニケーションズ(エネルギアコム)は、全国6社の電力系通信会社とのIP電話網の相互接続を7月12日に実施する。

三洋電機、パールホワイトとパールピンクの2色から選べる20V型/15V型スタイリッシュ液晶テレビ 画像
テレビ

三洋電機、パールホワイトとパールピンクの2色から選べる20V型/15V型スタイリッシュ液晶テレビ

 三洋電機は、液晶テレビ「vizon」(ヴィゾン)シリーズの新製品として、500cd/m2という高輝度液晶パネルを採用した20V型モデル「LCD-20A2」および15V型モデル「LCD-15A2」を8月6日に発売する。

ライブドア、「livedoor ギガメーラー」の提供対象を拡大 画像
その他

ライブドア、「livedoor ギガメーラー」の提供対象を拡大

 ライブドアは、最大1GバイトのWebメールサービス「livedoor ギガメーラー」のβテストにおける提供ユーザを拡大した。これにより、livedoor IDを持っているユーザなら誰でも利用できるようになった。

フレッツとIPv6マルチキャストを用いたテレビ向けの放送サービス「4th MEDIA」が開始 画像
その他

フレッツとIPv6マルチキャストを用いたテレビ向けの放送サービス「4th MEDIA」が開始

 オンラインティーヴィやぷららネットワークスなどは、FTTHやADSLを利用したテレビ向けの多チャンネル放送とVoD(ビデオオンデマンド)のサービス「4th MEDIA サービス」を開始した。

ソニー、Mini PCIカードタイプのIEEE802.11a/b/g準拠ワイヤレスLANモジュール——QoS機能搭載 画像
ノートPC

ソニー、Mini PCIカードタイプのIEEE802.11a/b/g準拠ワイヤレスLANモジュール——QoS機能搭載

 ソニーは、QoS機能を搭載した、IEEE802.11a/b/g準拠のワイヤレスLANモジュール「2.4GHz/5.2GHz帯無線通信ユニット(SWU-AGK152M)」を7月下旬にサンプル出荷する。

ペ・ヨンジュンがウォンビンが! 無料で観られる韓国ドラマ 画像
その他

ペ・ヨンジュンがウォンビンが! 無料で観られる韓国ドラマ

 人気韓国ドラマサイトで提供中の1話無料タイトルを、ペ・ヨンジュン、ウォン・ビン、チャン・ドンゴンなど人気俳優別に紹介しよう。

TDK、DVD-R「超硬」シリーズにインクジェットプリンタ対応製品を追加 画像
レコーダー

TDK、DVD-R「超硬」シリーズにインクジェットプリンタ対応製品を追加

 TDKは、DVDメディア「超硬」シリーズの新製品として、インクジェットプリンタ対応の録画用DVD-R「DVD-R120HCPWF」およびデータ用DVD-R「DVD-R47HCPWG」を9月1日に発売する。

PICTよしもとにパワフル漫才コンビ「インパルス」が登場〜爆裂インタビュー公開中 画像
その他

PICTよしもとにパワフル漫才コンビ「インパルス」が登場〜爆裂インタビュー公開中

 Web現代が提供する吉本若手芸人・密着取材コンテンツ「PICTよしもと」に、パワフル漫才コンビ「インパルス」が登場した。

DA PUMPと一十三十一の生トークが楽しめる! COUNTDOWN TFM、7/10ライブ中継 画像
その他

DA PUMPと一十三十一の生トークが楽しめる! COUNTDOWN TFM、7/10ライブ中継

 TOKYO FMのブロードバンド音楽番組「COUNTDOWN TFM」に7月10日(土)、DA PUMPと一十三十一が出演する。

「iPod mini」の米国外での販売は7/24から。日本での価格は28,140円 画像
その他

「iPod mini」の米国外での販売は7/24から。日本での価格は28,140円

 アップルコンピュータは、ポータブルHDDプレイヤ「iPod mini」を7月24日から販売する。価格は28,140円(税込み)。この販売開始は、日本を含めた米国以外の国に拡大されたことによるものだ。

ケータイで電子マネーなどが使える「おサイフケータイ」が7/10からスタート 画像
その他

ケータイで電子マネーなどが使える「おサイフケータイ」が7/10からスタート

 NTTドコモグループは、FeliCaを搭載したiモード端末「ムーバ P506iC」を7月10日から販売する。これに伴いiモード端末が電子マネーなどとして利用できる「おサイフケータイ」も同日から開始される。

バッファロー、SDメモリーカードのラインアップ拡充——1Gバイトモデルなど 画像
デジカメ

バッファロー、SDメモリーカードのラインアップ拡充——1Gバイトモデルなど

 バッファローは、SDMI規格準拠のSDメモリーカード「RSDC-Sシリーズ」6製品(32M/64M/128M/256M/512M/1Gバイト)を7月中旬に発売する。

ソフトバンクBB、CDMA2000方式の実験本免許を取得。実験をスタート 画像
その他

ソフトバンクBB、CDMA2000方式の実験本免許を取得。実験をスタート

 ソフトバンクBBは、CDMA2000方式の実験局本免許を取得した。これにより、7月5日から同社より半径2kmのエリアにおいて、2つの基地局と10台の端末を用いた実験を開始している。

page top