最新ニュース(8,114 ページ目)

NECとEMC、日本を含むグローバル市場での戦略的アライアンスを拡大
日本電気(NEC)と米EMCコーポレーションは5日、日本およびグローバル市場における戦略的アライアンスの拡大に合意したと発表した。

KDDIとTEPCOひかりが07年1月に統合へ。正式に発表
KDDIは、東京電力のFTTHサービス「TEPCOひかり」を提供する光ネットワーク・カンパニーとの統合について合意に至ったと発表した。合意の内容は、2007年1月1日の統合を目標に、2006年9月末までに事業の資産算定などの検討を進めるというものだ。

東芝、携帯音楽プレーヤーで需要が高まるNAND型フラッシュメモリの生産力を増強
東芝は5日、同社四日市工場(三重県四日市市)に300mmウェハー対応の製造棟を新たに建設することで、米サンディスクと合意したと発表した。

Yahoo! JAPAN、検索ワードランキングを発表
Yahoo! JAPANは、検索ワードランキングを発表した。集計期間は3月27日〜4月2日。

OCN、迷惑メール自動判定サービス開始などメールに関するセキュリティを強化
OCNは4月5日、同会員が受信したメールについて迷惑メールである可能性をユーザに知らせる「迷惑メール自動判定」サービスなどを提供開始する。

Yahoo!オークション、27自治体参加のインターネット公売を実施
インターネットオークションサービス「Yahoo!オークション」は、4月6日(木)より「インターネット公売」を実施する。

ソーテック、8万円を切るシンプルなA4サイズノート「WinBook WD334」
ソーテックは、低価格ながら基本性能を兼ね備えたA4ノート「WinBook WDシリーズ」の夏モデルとして、Celeron M 350(1.30GHz)を搭載した「WD334」を4月5日に発売する。

ゴルフTV、マスターズゴルフ報道でTBSと協働〜TBS提供の星野仙一氏インタビューを配信など
ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)は4月5日に、マスターズゴルフトーナメント報道においてTBSと協働することを発表した。

JWord、アドレスバーから「ほぼ日」のオトナ語が検索可能に
検索サービスのJWordは、東京糸井重里事務所と提携し、糸井重里が主宰するサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」のコンテンツである「オトナ語の謎。」のキーワードをアドレスバーから検索可能にした。

i-revo、漆黒の最強ヒーローを描く特撮ムービー「スペクター」配信開始
インターネットレボリューションが運営するコンテンツ配信サイト「i-revo ムービーICE」では4月5日より、特撮ムービー「スペクター」を独占配信する。

So-net「Portable TV」、shockwave.comの人気Flashアニメ「CATMAN」のDL配信開始
アトムショックウェーブは、「shockwave.com」で人気のアニメーション「CATMAN」を4月4日より、So-net「Portable TV(ポータブルティーヴィー)」にて配信開始したことを発表した。

AMD、新製造施設「Fab 36」で製造されたAMD64製品の正式出荷を開始
AMDは4日、ドイツ・ドレスデンにある同社製造施設「Fab 36」で製造されたAMD64プロセッサを3月から出荷開始したことを発表した。

SMOJ、BEAT CRUSADERSの新曲「DAY AFTER DAY」「SOLITAIRE」のVCを36時間限定フル配信
Sony Music Online JapanではBEAT CRUSADERSのニューシングルのリリースを記念して、4月5日正午から4月6日夜24時まで「DAY AFTER DAY」「SOLITAIRE」のビデオクリップをフルコーラスで公開する。

BIGLOBEストリーム、華流青春ドラマ「ビーチ」を無料配信
BIGLOBEストリームで、華流ドラマ「ビーチ」(2004年・全20話)の無料配信が開始された。
![[FREESPOT] 埼玉県のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 埼玉県のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、埼玉県にある早川ネットワークのアクセスポイントを追加した。
![[NTT西 フレッツスポット] 8か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツスポット] 8か所のアクセスポイントを追加
NTT西日本は、8か所のアクセスポイントを追加した。

BIGLOBEストリームで裏技紹介とカレー紹介番組を配信開始
今回発表されたのは情報番組の「三船美佳のずぼらぼ」と、「ブラザートム&松尾貴史 魂のカレー」の2番組だ。

松下、テレビに映った画像をプリントできるA4ホームプリンタ「KX-PG2」
松下電器産業は4日、デジタル放送の「印刷情報サービス」および「Tナビ」コンテンツのプリントや、同社がすすめる「テレ写」をしながらプリントできる、同社テレビ「ビエラ」対応プリンタ「KX-PG2」を発表した。

日立、250GバイトHDD搭載の42/37型プラズマTVやダイジェスト再生機能搭載の1TバイトHDD&DVDレコーダーなど 黒木瞳も登場
日立製作所は4日、「1080ALISパネル」搭載の42/37V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ4機種と、「IPSαパネル」搭載の32V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ2機種を発表した。

Yahoo!動画、女性シンガーP!NKの最新ビデオなどを無料配信
Yahoo!動画では、女性シンガーP!NK(ピンク)の4thアルバム「I'M NOT DEAD」発売を記念し、最新ビデオ「Stupid Girls」や「GET THE PARTY STARTED」など過去のプロモーションビデオ等を配信開始した。

ドットシティ、アイドル・中川翔子のラジオ番組との連動企画を開始
ドットシティは、コミュニティサイト「ドットシティ」をリニューアルオープンした。これに伴い、4月初旬にスタートするアキバ系アイドル・中川翔子
のラジオ番組との連動企画を始める。

gooニュース、世界のニュースを地図上に表示する「ニュースマップ」のトライアルサービスを提供開始
gooで提供中のニュースコーナー「gooニュース」では4月4日より、スクロール表示可能な世界地図および日本地図上にニュースの発生源を表示するとともに、ニュースをポップアップ形式で表示する「ニュースマップ」のトライアルサービスを開始した。

アンチウイルスを搭載したメールアプライアンスの新モデル
ミラポイントジャパンは、メッセージアプライアンスサーバの新シリーズ「Mirapoint Message Server 5シリーズ」と、メールセキュリティアプライアンス「RazorGate」の新モデルを発表した。

楽天発のSNS「楽天広場リンクス」の狙いとは? メディア向けレクチャー会で説明
「楽天広場リンクス」のメディア向けの小規模レクチャー会が、4月4日に楽天本社の会議室にて開催された。