最新ニュース(7,527 ページ目)

【WIRELESS JAPAN 2008 Vol.8(ビデオニュース)】NTTドコモ、会場でSuper 3G(LTE)の無線伝送デモを実施!
WIRELESS JAPAN 2008の会場では、NTTドコモが無線伝送用の実験車を持ちこみ、Super 3G(LTE)のデモを行っている。ここでは、そのようすをビデオで紹介する。

ブルーノートとニッカがコラボ、ジャズを聴きながらウイスキーを楽しむ
ジャズを聴きながらウイスキーを楽しむ“大人の時間”。ブルーノートとニッカウヰスキーがWEB上での異業種コラボレーションを本日から本格スタートさせた。

暑い夏も「ゴロ寝」でパソコン! サンコー、ノートPC用冷却ファン付きアルミ製デスク「ゴロ寝deスクCOOL2」
サンコーは、寝転んだ状態でもノートPCが利用できるポータブルデスク「ゴロ寝deスク」シリーズの新製品として、天板部に冷却ファン×2基を搭載するアルミ製デスク「ゴロ寝deスクCOOL2」を7月下旬に発売する。価格は8,980円。

缶詰コーナーに必ずあるコンビーフの謎に迫る
川商フーズは、同社の主力製品「ノザキのコンビーフ」発売60周年を記念し、コンビーフに関する情報満載のオフィシャルサイトを7月25日に開設する。

華やかなテレビの裏側で苦悩するキャスターたちを描く「神様、お願い」
ブロードバンドコンテンツポータルShowTimeでは、韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」にて、韓国長編ヒューマン・ラブストーリードラマ「神様、お願い」の配信を開始した。

ウィルコム、8月21日よりベトナム・ハノイ市でPHS国際ローミングサービスを開始
ウィルコムとウィルコム沖縄は、ベトナムのPHS通信事業者・Hanoi TelecommunicationsとPHS国際ローミングサービスに関する協定を締結し、ベトナム・ハノイ市において8月21日よりPHS国際ローミングサービスの提供を開始する。基本料金は利用1日ごとに100円。

3PAR、伊藤忠テクノソリューションズと代理店契約を締結〜日本での事業を拡大へ
3PARは23日、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)と販売代理店契約を締結した。

「ラダリング型検索サービス」、経済産業省「情報大航海プロジェクト」に引き続き採択
沖電気工業とリクルートは23日、両社が共同開発した「ラダリング型検索サービス」が経済産業省の平成20年度「情報大航海プロジェクト(モデルサービスの開発と実証)」に昨年度に引き続き採択されたと発表した。

あなたは生徒会長タイプ!? 自分のブログを「通信簿」で分析
「gooラボ」では、ブログ記事からブロガーの年齢や性別、ブログの影響度などを推定する「ブログ通信簿」の実験を開始した。ブログの「主張度」や「気楽度」、「マメ度」などを分析する。

ゲートウェイ、Core 2 Quad搭載のマルチメディア向けデスクトップPCなど4製品
米ゲートウェイは23日、日本市場向けPCの新ラインアップとして、Core 2 QuadおよびGeForce 9800GTを搭載したデスクトップ「FX4710-JB002A」や、Blu-ray対応ドライブを搭載した15.4型ワイドノート「M-2410j」など計4製品を発表した。いずれも価格はオープン。

米Cisco、40Gbps IPoDWDMをより広い範囲で利用できるよう機能強化
米Cisco Systemsは23日、「Internet Protocol over Dense Wavelength-Division Multiplexing(IPoDWDM)」の機能強化を行うと発表した。

ウィルコム、「BWAユビキタスネットワーク研究会」設立に向け第1回総会を開催
ウィルコムは28日、「BWAユビキタスネットワーク研究会」の設立に際し第1回総会を開催する。あわせて企業や自治体、研究者等の参加を広く募集するとして、23日より専用サイトからの受付を開始した。

トランセンド、厚さ14mmでコンパクトサイズのポータブルHDD
トランセンドジャパンは23日、本体サイズが幅78×高さ124×奥行き14mmとコンパクトなUSB接続のポータブルHDD「StoreJet 25C」を発表。7月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は320GBモデルが19,800円、250GBモデルが16,800円。

アッカ、 iPod touch/iPhone向け位置連動コンテンツを開発〜「ロケーション・アンプfor横浜」
アッカ・ネットワークスは24日より、場所や空間に連動した位置情報配信の新サービス「ロケーション・アンプfor横浜」を開始する。

アライドテレシス、ファーストイーサ・スマート・スイッチ「CentreCOM FS816S」新発売
アライドテレシスは25日より、ファーストイーサネット・スマート・スイッチ「CentreCOM FS816S」の出荷を開始した。

冷房の設定温度であなたの“メタボ度”がわかる!?
ダイキン工業が「夏の空気と健康に対する意識 〜メタボ編〜」をテーマにしたアンケートを実施。メタボな人ほど冷房の設定温度を下げたがる傾向があることがわかった。

IIJ 、デジタルテレビ向け動画配信サーバソフトウェアを独自開発〜「アクトビラ ビデオ・フル」にて稼働
インターネットイニシアティブ(IIJ)は23日、デジタルテレビ向けの動画配信用サーバソフトウェアを独自に開発したことを公表した。松下電器産業eネット事業本部およびアクトビラが協力して開発したもの。

アイ・オー、RAID対応HDDや2ドライブ搭載のNASなど6製品を値下げ
アイ・オー・データ機器は23日、容量2TBでUSB接続のRAID対応外付けHDD「RHD2-U2.0T」など計6製品の価格改定を実施した。最大で約14.4%の値下げとなっている。

地デジとwebをひとつの画面で視聴できる! ロジテック、USB接続のPC用地上デジタルチューナー
ロジテックは23日、USB接続のコンパクトなPC用地上デジタルチューナー「LDT-FS100U」を発表した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は17,800円。8月上旬発売。

OKI関連会社、USB型シンクライアント「Safario」の販売を開始〜オフライン環境にも対応
OKIの関連会社であるOKIコンサルティングソリューションズは22日より、USBタイプのシンクライアントソリューション「Safario」(サファリオ)の販売を開始した。

いよいよ公開の「カンフー・パンダ」に星野仙一監督から応援メッセージ
7月26日に公開される映画「カンフー・パンダ」情報満載のYahoo!映画「カンフー・パンダ」特集に、野球日本代表の星野仙一監督から応援メッセージが届いた。

ビクター、16mmドライバーユニットとハイブリッド構造採用のヘッドホン——実売8,000円
日本ビクターは、16mm径ドライバーユニット搭載した折りたたみ可能なヘッドホン「HP-SX505」を発表。8月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は8,000円前後。

NEC、デンマークの放送事業者にデジタルTV放送用送信機を提供
日本電気は23日、デンマークの放送事業者・Broadcast Service DanmarkとデジタルTV放送用送信機納入に関する契約を締結し、2008年9月にデジタルTV放送用送信機を出荷すると発表した。

米Yahoo!、2008Q2の決算を発表、MSの買収提案への対応コストにより大幅減益
米Yahoo!は22日(現地時間)、2008年6月30日に期末を迎えた2008年第2四半期の決算を発表した。