最新ニュース(6,485 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(6,485 ページ目)

イーブック イニシアティブ ジャパン、「GALAXY Tab」に電子書籍リーダーを搭載 画像
スマートフォン

イーブック イニシアティブ ジャパン、「GALAXY Tab」に電子書籍リーダーを搭載

 「eBookJapan」を運営するイーブック イニシアティブ ジャパンは26日、NTTドコモが同日発売したAndroid2.2搭載端末「GALAXY Tab」に電子書籍リーダーを標準搭載したと発表。

ベンキュー、実売69,800円前後の3D対応DLPプロジェクター 画像
周辺機器

ベンキュー、実売69,800円前後の3D対応DLPプロジェクター

 ベンキュージャパンは、3D対応で解像度1,280×800ピクセル、輝度2,800ルーメン、コントラスト比4,000:1のDLPプロジェクター「MW512」を発表。12月3日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は69800円前後。

富士通BSC、「スマートフォン向けセキュリティ管理サービス」をクラウドで提供 画像
モバイルBIZ

富士通BSC、「スマートフォン向けセキュリティ管理サービス」をクラウドで提供

 富士通ビー・エス・シーは25日、「スマートフォン向けセキュリティ管理サービス」をクラウド環境で提供すると発表した。

山歩きの頼りになるパートナー アウトドアGPSを試す…GARMIN Oregon450TC 画像
その他

山歩きの頼りになるパートナー アウトドアGPSを試す…GARMIN Oregon450TC

 登山家から絶大な支持を得るGARMINからハンディGPSのニューモデルが登場した。性能を向上させながら大幅なプライスダウンを果たした注目モデルだ。

iPhone/iPad専用の折りたたみ式Bluetoothキーボード 画像
周辺機器

iPhone/iPad専用の折りたたみ式Bluetoothキーボード

 良寛は、iPhone(3GS/4)/iPad専用でBluetooth対応の折りたたみ式ワイヤレスキーボード「Freedom i-Connex KeyBoard」(型番:R-BT-IKBS)を発表。12月中旬から発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は12800円。

IIJ、iPadやAndroid端末を遠隔管理する試験サービス 画像
ソフトウェア・サービス

IIJ、iPadやAndroid端末を遠隔管理する試験サービス

 IIJは25日、iPadやAndroidなどのモバイル端末を遠隔から管理する「IIJ Smart Mobile Manager試験サービス」の提供を開始した。

NTTソフトとテラスカイ、Force.com、AWSなど“4大クラウド”と連携可能なSaaS「SkyOnDemand2」販売開始 画像
ソフトウェア・サービス

NTTソフトとテラスカイ、Force.com、AWSなど“4大クラウド”と連携可能なSaaS「SkyOnDemand2」販売開始

 テラスカイとNTTソフトウェアは25日、Force.com、Amazon Web Services、Google Apps、Windows Azureなどのパブリッククラウドサービスと、企業内の基幹システムなどとの相互連携を実現するSaaS型サービス「SkyOnDemand2」を発表した。2011年2月より提供を開始する。

ソフトバンク孫氏、総務省合同部会の「光の道」構想最終案に猛反論 画像
その他

ソフトバンク孫氏、総務省合同部会の「光の道」構想最終案に猛反論

 ソフトバンクは25日、「光の道」構想に関して、総務大臣宛に要望書を提出したことを発表した。

Twitterのつぶやきを利用したテレビ用ソーシャルリモコン 画像
その他

Twitterのつぶやきを利用したテレビ用ソーシャルリモコン

 Twitterなどの投稿を分析して何らかのマーケティングやリコメンドに役立てようという動きが活発化している。

【ビデオニュース】NECビッグローブ、Android搭載タブレット端末「Smartia」を発表 画像
スマートフォン

【ビデオニュース】NECビッグローブ、Android搭載タブレット端末「Smartia」を発表

 ここでは取締役執行役員常務の古関義幸氏の説明を中心に、「Smartia」の特徴をビデオで紹介する。

車載端末とスマートフォンを連携、ルネサスがインターフェース規格を開発 画像
その他

車載端末とスマートフォンを連携、ルネサスがインターフェース規格を開発

 ルネサス・エレクトロニクスは、車載情報機器とスマートフォンなどの携帯端末を連携させるインタフェース規格『ターミナルモード』をカーナビ向けSoC搭載のデモ機で実現した。

日本精工、リチウムイオン電池の品質安定に貢献するリニアガイドを開発 画像
企業

日本精工、リチウムイオン電池の品質安定に貢献するリニアガイドを開発

日本精工は、金属部品に銅・亜鉛を含まないことでリチウムイオン電池の製造品質安定に貢献する「LIB製造設備用リニアガイド」を2011年1月から販売する。

住友商事、フランスで発電容量3万kWの太陽光発電事業 画像
企業

住友商事、フランスで発電容量3万kWの太陽光発電事業

住友商事は、フランスで発電容量3万kWの太陽光発電事業に参画する。

ケイ・オプティコム、「eoモバイル」に下り最大40MbpsのWiMAXサービスを追加 画像
回線・サービス

ケイ・オプティコム、「eoモバイル」に下り最大40MbpsのWiMAXサービスを追加

 ケイ・オプティコムは25日、同社のモバイルブロードバンドサービス「eoモバイル」に、新たにWiMAXサービス「eoモバイル WiMAX」を追加すると発表した。

コンピュータウイルスの3分の1は2010年の10ヵ月間に作られた……PandaLabs 画像
セキュリティ

コンピュータウイルスの3分の1は2010年の10ヵ月間に作られた……PandaLabs

 Panda Securityのアンチマルウェア研究所のPandaLabsは、今年10ヵ月間に作られ流通した脅威の数は、存在する全ウイルスの3分の1にあたると発表した。

NECビッグローブ、Android搭載タブレット「Smartia」!サービス一体型で差別化 画像
スマートフォン

NECビッグローブ、Android搭載タブレット「Smartia」!サービス一体型で差別化

 NECビッグローブ(以下、ビッグローブ)は25日、都内でネットサービス一体型タブレット「Smartia(スマーティア)」の製品発表会を開催した。

radiko、新会社を設立…IPサイマルラジオ本格実用化 画像
MAC

radiko、新会社を設立…IPサイマルラジオ本格実用化

 「radiko」を運営するIPサイマルラジオ協議会会員14社は25日、12月1日に新会社「radiko」を設立すると発表した。既存のサービスは、IPサイマルラジオ協議会から継承し、継続して新会社で運営する。

大日本印刷、iPadと紙の本に対応したハイブリット書店オープン 画像
その他

大日本印刷、iPadと紙の本に対応したハイブリット書店オープン

 大日本印刷は11月25日、電子書籍と紙の書籍の両方を販売するハイブリット型総合書店サイト「honto(ホント)」をオープンした。

ソニー、文庫本並みの小型電子書籍リーダー「Reader」……電子書籍ストアも開設 画像
スマートフォン

ソニー、文庫本並みの小型電子書籍リーダー「Reader」……電子書籍ストアも開設

 ソニーは25日、電子書籍リーダー「Reader(リーダー)」の2製品を発表。12月10日から発売する。また、Reader向けオンラインブックストア「Reader Store(リーダー ストア)」を立ち上げ、12月10日から電子書籍の提供を開始する。

第4回ロボット大賞は「人と働くロボット」 画像
企業

第4回ロボット大賞は「人と働くロボット」

 経済産業省は25日、「第4回ロボット大賞」を発表。大賞には、トヨタ自動車、オチアイネクサス、名古屋工業大学、首都大学東京が開発した「安全・快適に人と協働できる低出力80W駆動の省エネロボット」が選ばれた。

会社説明会をUスト「就活ライブチャンネル2012」 画像
その他

会社説明会をUスト「就活ライブチャンネル2012」

 ソフトバンク・ヒューマンキャピタルでは、会社説明会をライブ配信するUstreamオフィシャルコンテンツ「就活ライブチャンネル2012」を12月に開設する。

小柄なボディに反するGカップバストが魅力、注目の22歳の撮り下ろしグラビア 画像
グラビア

小柄なボディに反するGカップバストが魅力、注目の22歳の撮り下ろしグラビア

 撮り下ろしの高解像度グラビアを公開する「sabra net strictly」に纐纈みさきの特集が登場。利用料金は月額840円。

GyaO!にニコニコ動画が出現! ここでしか見られない限定映像も 画像
その他

GyaO!にニコニコ動画が出現! ここでしか見られない限定映像も

 GyaO!とニコニコ動画のコレボレーションが実現だ。GyaO!では、ニコニコ動画でライブ配信されている「ニコ生Y!ドSHOW」との連動企画「ニコニコ動画(六本木)“凸撃!人気のニコ生主&うp主”」の公開を開始した。

NEC、大学図書館向けSaaS型業務システム「Active Campus for SaaS/図書館」発売 画像
ソフトウェア・サービス

NEC、大学図書館向けSaaS型業務システム「Active Campus for SaaS/図書館」発売

 日本電気(NEC)は25日、大学・短期大学の図書資料管理業務システムをSaaS型で提供するクラウドサービス「Active Campus for SaaS/図書館」を開発、販売を開始した。サービスの提供開始は、2011年4月から。

page top