最新ニュース(5,319 ページ目)

劇場版『イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W』……レベルファイブ日野社長インタビュー前編 奇跡のコラボが実現
12月1日に劇場アニメ『イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W』が全国東宝系で公開となる。日野晃博氏に、映画誕生の魅力とみどころ、レベルファイブの生みだす作品の人気の秘密についてお話を聴いた。

サイバーセキュリティ・ファクトリー設置 NEC
NECは、官公庁や企業などにおけるサイバー攻撃対策の導入・運用を支援するための体制を強化するために、社内のセキュリティ関連部門が連携する横断組織「サイバーセキュリティ・ファクトリー」を設置した。

【トレンド】アクティブシニア向けガム……ロッテとファミリマートが共同開発
ロッテは、ファミリーマートと共同開発したチューインガム、『香る吐息〈AIR MINT〉』を27日からファミリーマート先行で発売した。「ハイセンスなオトナの男性が好む香水をイメージし、噛んだ瞬間からミントの爽やかさと香りがお口の中に広がります」。

ダンボールで作られたWii U GamePadがeBayに出品……入札は748万円
北米では11月18日に発売となった任天堂の新型ゲーム機Wii U。海外オークションサイトeBayには早速多数のWii Uが出品されていますが、何故か“ダンボールで作られたWii U GamePad”も出品されていました。

国立科学博物館「お風呂をちょっと科学する」 12月16日と1月13日
国立科学博物館は12月16日と2013年1月13日の2日間、温泉や入浴の基礎を気軽に知りたいという人を対象とした特別連続講座「お風呂をちょっと科学する」を開催する。両日もしくは1日のみの参加も可能。参加費は無料で、事前申し込みが必要となる。

Wii U予約状況まとめ…ベーシックセットはまだ予約可能
いよいよWii Uの発売日12月8日まで2週間を切りました。アメリカやイギリスでは予約の時点で品切れになるというニュースもありましたが、果たして日本ではどうなのか。東京・新宿で現地調査を行いました。

本体が小さくなった「Wii mini」正式発表、カナダで12月7日発売
米国任天堂は、Wii本体をよりコンパクトにした「Wii mini」を2012年12月7日に発売すると発表しました。

AKB48柏木由紀の初主演ドラマ『ミエリーノ柏木』、2013年1月スタート!
恋愛禁止のAKB48柏木由紀が複雑な恋愛事情の解決に挑戦する!? 柏木の初主演ドラマ『ミエリーノ柏木』が2013年1月11日より、テレビ東京、テレビ大阪系列で放送開始することが決定した。

65歳の小田和正、ライブ映像作品でオリコンチャートの部門最年長記録を更新
歌手の小田和正が21日にリリースした自身初のライブBlu-ray Discが1万2000枚を売り上げ、12月3日付けオリコン週間Blu-ray DiscランキングのミュージックBlu-ray Disc部門首位を獲得。小田は現在65歳2ヵ月で、同部門で首位を獲得した最年長記録となった。

小学館・浜学園・NTT、リビング学習の新サービス「テレビドラゼミ」「シラベテ」発表
小学館、進学教室浜学園、NTT西日本、NTTラーニングシステムズは11月28日、4社協業による、スマートテレビとタブレットを用いてリビング学習を実現する新教育サービス「テレビドラゼミ」と「シラベテ(SirBeT)」に関する記者発表を行った。

エッジ5mmの新型「iMac」、30日に発売!
アップルは27日(現地時間)、ディスプレイのエッジ5mmという薄さを実現したデスクトップPC、新型「iMac」を30日に発売すると発表した。

Wii Mini、発売日は12月7日で決まり!?
先日お伝えした小型化された新型Wii「Wii Mini」の最新情報が届きました。現在カナダのBest Buyに外箱の画像がアップされており、噂通り12月7日発売という情報が記載されています。

誰よりも頼りになる!JALの客室乗務員が受ける緊急脱出訓練を体験!!
客室乗務員といえば、華やかなイメージが強く、昔も今も人気の高い職業。笑顔で機内サービスを行う姿や、流暢な英語を使いこなす様子を目にするが、実はそうしたサービス、語学などに関することよりも、時間を割いて行われているのが“保安”に関する訓練だという。

声優にも注目!「ハンガー・ゲーム」吹き替えに水樹奈々、神谷浩史、中村悠一、山寺宏一
2013年1月16日に、迫力のアクションムービー『ハンガー・ゲーム』のBlu-ray DiscとDVDが発売される。本作の主要登場人物を水樹奈々さん、神谷浩史さん、中村悠一さん、山寺宏一さん、三宅健太さん、釘宮理恵さん。

Wii U、北米で初週40万台売り上げる
米国任天堂社長Reggie Fils-Aime氏は、Wii Uの販売台数が初週で40万台に達したことを明らかにしました。

大学生の就職内定率は63.1%…文科省・厚労省10月調べ
文部科学省と厚生労働省は11月27日、2013年3月に大学を卒業する学生の就職状況について共同で調査し、2012年10月1日現在の状況を発表した。大学生の就職内定率は、前年同期比3.2ポイント増の63.1%で、文系は62.4%、理系は66.8%である。

東京都の学校裏サイト、不適切な書込みは5月をピークに減少
東京都教育委員会は11月26日、2012年10月の学校裏サイトの監視結果を公表した。10月1日〜10月31日の31日間に検出された不適切な書込み件数は688件で、このうち2件が自殺・自傷をほのめかす書込みだった。

エレコム、USBポート2基搭載でスマホ2台同時充電可能なモバイルバッテリー2機種
エレコムは27日、充電用USBポートを2ポート搭載したモバイルバッテリー2機種を発売した。容量9,600mAhモデルはタブレットの充電にも対応している。

夫を「料理男子」にするには、妻の「味わい力」がカギ?
高橋酒造は、食を楽しむことのできる日本人を増やしたいと考え、学習院女子大学日本文化学科・環境教育センター品川明教授の監修のもと「味わい力」テストを開発するとともに、「味わい力」を高めるトレーニング方法を同社のウェブサイトに展開している。

NTTデータの委託先会社所属の技術者、地銀ATM利用情報の不正取得で逮捕
NTTデータは27日、金融機関のキャッシュカードが偽造され、ATMから不正に現金が引き落とされた被害が発生した件について、委託先会社に所属する技術者が逮捕されたことを発表した。

CEC「教育の情報化」推進フォーラム 3月1-2日
「教育の情報化」推進フォーラムでは、同財団の事業成果をはじめ、ICT教育利用に関する学習指導要領に対応した先進的な実践事例や、企業による教育ICT最新情報などを広く教育関係者に紹介。

W杯ブラジル大会の公式マスコットの名前は「フレコ」
FIFA国際サッカー連盟は26日、2014年ワールドカップ・ブラジル大会の公式マスコットの名前が「フレコ」に決定したことを発表した。9月に発表された3つの候補の中から一般投票で選ばれ、全体の48%にあたる170万票を獲得した。

国内クライアント仮想化市場、PC買替サイクルとWindows XPサポート切れによって今後大きく拡大
IDC Japanは27日、2012年上半期(1月~6月)の実績調査をもとに、国内クライアント仮想化市場について分析した結果を発表した。

Wi2、スターバックス全国約850店舗への無料Wi-Fiサービス導入を完了……キャリア・端末問わず利用可能
ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は27日、スターバックス店舗へのWi-Fiアクセスポイント導入、及び店舗にて無料で利用できるWi-Fiサービス「at_STARBUCKS_Wi2」の導入が、10月末をもってスターバックスの全国約850店舗において完了したと発表した。