最新ニュース(5,317 ページ目)

シャープ、3,840×2,160ピクセル表示の32型4K・IGZO液晶
シャープは28日、IGZO技術を搭載し3,840×2,160ピクセル表示を可能とした32V型液晶ディスプレイ「PN-K321」を発表した。2013年2月15日より発売し、価格はオープン、予想実売価格は450,000円前後。

「009 RE:CYBORG」CG技術を解き明かすトークイベント サンジゲンのスタッフ陣が登壇
『009 RE:CYBORG』の「リピーター御礼!009連続キャンペーン」第4弾として、本作のCGアニメを手掛けた制作会社サンジゲンのクリエイター陣によるトークが行われる。

インターネット映像学習システム「秀英iD予備校」、中学生向け冬期講習を無料配信
秀英予備校は、インターネット映像学習システム「秀英iD予備校 自宅学習コース(中学講座)」において、中学1年生、2年生向け冬期講座の講義映像を無料配信する。学習塾での冬期講習と同等の内容という。

毎年恒例の「福袋」、男性6割が購入予定で“福袋男子”のきざし!?……ワールド調べ
ワールドは28日、「アパレル(衣料品)の福袋に関する意識調査」の結果を公表した。調査期間は10月9日~11日で、関東1都3県(東京、神奈川、千葉、埼玉)に住む20歳~49歳の男女1000人から有効回答を得た。

サンワサプライ、電気代・CO2量の計測機能付き節電エコタップ
サンワサプライは28日、使用電力量がひと目で分かるワットメーター付き電源タップに、電気代・CO2量の計測機能がプラスされた「ワットメーター付き節電エコタップ 700-EMPT6SC」を発売した。直販価格は3,980円。

「9÷0=」の答えは? 小学校算数で出題された問題めぐりネット上で議論
小学校の算数教育をめぐり、割り算「9÷0=」の答えが「0」だと教える小学校があることを指摘した一般ユーザーのブログ記事がきっかけとなり、ネット上で議論が巻き起こっている。

ソニー、発売延期のテーブルトップPC「VAIO Tap 20」の発売日を12月8日に決定
ソニーは28日、発売日が延期となっていた20型タッチパネル付き液晶を搭載したテーブルトップPC「VAIO Tap 20」の発売日を12月8日と発表した。

ジブリ映画人気ランキング「となりのトトロ」が1位…ゲイン調べ
ネットリサーチのゲインが運営するランキングサイト「ランキンペンギン(RANKING★PENGUIN)」でジブリ映画作品ランキングが公開された。「となりのトトロ」が61.7%の票を獲得し、第1位となった。

小学生対象の「わくわく科学実験教室」、1月はパラシュート作り
かわさき宙と緑の科学館は、小学生とその保護者などを対象とした「自然観察会」と「わくわく科学実験室」を2013年1月に開催、参加者を募集している。

東京都心へ通勤・通学しやすい路線ランキング!
この度、賃貸住宅サイト「キャリルーノ」は、東京都心を通る鉄道路線を、「非混雑度」「通勤・通学時間帯の本数」「終電時間」という3つの指標で評価し、「東京都心へ通勤・通学しやすい路線ランキング」を作成した。

YRP、「eCall DAY in Yokosuka」開催!eCall推進の欧州専門家も講演
横須賀テレコムリサーチパークは、、eCall緊急通報システムに対応したテストベッドを構築し、そのオープン記念として“eCall DAY in Yokosuka”開催する。

休日の減少、景況感の悪化等を受け、売上は前年割れ…10月の外食市場の動向
日本フードサービス協会は、2012年10月の外食産業市場動向調査を発表した。休日の減少、景況感の悪化等を受け、売り上げは前年を下回った。

【レビュー】キャリア不問の無料Wi-Fiスポット! スターバックスの店舗がすさまじく便利な件
最近、1人席が増えたり、電源のサービスが増えたりと、スタバの使い勝手がすこぶる良くなっている。さらに無料Wi-Fiも完備となれば、取材が多く外でちょっとした作業をしたい筆者のような人間にとっては“絶対”だろう。

「2012ホノルルマラソンEXPO」のファイテンブースでQちゃんのトークショー開催!
ファイテンは、2012ホノルルマラソンEXPO(開催期間:12月5日~12月8日)にブースを出展する。

神奈川県、2012年度公立中学卒業予定者の45%が学区外の高校進学を希望
神奈川県は11月27日、「2012年度公立中学校卒業予定者の進路希望調査」の調査結果を公表した。卒業予定者全体の96.2%が進学を希望。旧学区を越えて、高等学校への進学を希望する生徒の割合は45.1%となり、学区が撤廃された2004年度以来、8年連続して上昇している。

セブン&アイグループ、全国10,000店舗以上に無料Wi-Fi「セブンスポット」提供地域を拡大
セブン&アイ・ホールディングスは27日、「セブン-イレブン」「イトーヨーカドー」「そごう・西武」「デニーズ」等の店内で提供する無料Wi-Fiサービス「セブンスポット」の展開地域を、全国10,000店舗以上に拡大することを発表した。12月1日より提供開始する。

医師が選ぶ「最も好きな医療マンガ」ランキング……1位はあの名作
医師を対象とした「最も好きな医療マンガ」に関するアンケート調査を、医師専用サイト「MedPeer」が実施。調査結果では手塚治虫の名作「ブラック・ジャック」が過半数におよぶ54.1%の支持を得て1位となった。

11月28日夜遅くから「半影月食」が発生…ピークは23時33分
アストロアーツが提供する星空ガイドによると、11月28日の夜遅くから29日未明にかけて「半影月食」が起こる。月のほぼ全部が半影に入るので、何となく暗くなっているのがわかるかもしれないという。

NTT東、手軽に映像発信が可能な「フレッツ・キャストシェア」発表
NTT東日本は28日、低廉な料金で手軽に複数の相手へ映像等の配信が可能なサービス「フレッツ・キャストシェア」を発表した。自治体・NPO等の各種団体、一般企業が小規模な情報発信を行うケースを想定したサービスで、2013年1月上旬より提供を開始する。

宮澤佐江、“絶対に休まない”熱心なSNH48に手応え 「初期のAKB48と同じよう」
中国・上海を拠点とするアイドルグループ・SNH48に移籍した宮澤佐江が、同グループでの活動を開始したことを自身の公式ブログで報告。結成されたばかりの同グループの様子についても伝えている。

J:COMとHOKUO、キュートな「ざっくぅパン」を新宿で販売
ジュピターテレコム(J:COM)と小田急グループの北欧トーキョー(HOKUO)は28日、ケーブルテレビのインターネットZAQのキャラクター「ざっくぅ」をあしらった「ざっくぅパン」を発表した。12月8日より、新宿地区のHOKUO4店舗にて共同販売を開始する。

絶対食べたい!海外の人気スイーツショップベスト10
フォートラベルは、運営する「旅行のクチコミサイト フォートラベル」にて、会員のクチコミの評価をもとに、「世界の人気スイーツショップランキング」を決定した。ハワイや香港・台湾のスイーツショップが日本人に人気が高い結果となった。

「障がい者週間」、大学生と小学生の95%が知らない
バリアフリー社会の実現を目指すNPO法人Checkは、大学生と小学生を対象に「障がい者・福祉授業に関する意識調査」を行った。障がい者週間の認知度が約5%など、福祉に対する認識の低さが浮き彫りとなった。

バークリー音楽院のレッスンを受けられる「北海道グルーブキャンプ」受講生募集
アメリカのバークリー音楽院の指導法に沿ったレッスンを直接学べる「北海道グルーブキャンプ2013」の受講生を募集している。同事務局主催で会期は2013年3月25日から31日までの6日間、会場は札幌芸術の森アートホール。