最新ニュース(4,529 ページ目)

ブロードバンドタワー、DDoS対策サービスをリニューアル……「NetGu@rd+」
ブロードバンドタワーは25日、DDoS対策サービス「NetGu@rd」を刷新し、新サービス「NetGu@rd+」(ネットガード プラス)として提供を開始した。防御対象アドレス数は、1IPから契約可能となる。

安田美沙子、来春の結婚式スタイルにこだわり
伊勢丹新宿店本館7階「イセタンブライド」では、現在ブライダルフェアを開催中。8月24日には、今年3月に結婚したばかりの安田美沙子を招いたトークショーを実施した。

格安SIM利用満足度が最も高いのは?……格安SIMアワード2014発表!
イードは25日、MVNO事業者が提供する格安SIMのベストサービスを選ぶ「格安SIMアワード2014」の調査結果を発表した。総合満足度最優秀は、ケイ・オプティコム「mineo」。

タニタ、iPhoneと連携する活動量計「カロリズム AM-160」
タニタは25日、iPhoneと連携する活動量計「カロリズム」シリーズの最新機種「AM-160」を発表した。発売は9月1日、予想実売価格は8,000円前後。

月食&星図を表示するアプリ「Moon Book」……10月8日に皆既月食
ビクセンは、月食と星図を表示する無料アプリ「Moon Book(ムーンブック)」をリリースした。月食がいつどの方角に見えるかを案内、星図や月の見え方をリアルタイムで表示する。10月8日に日本全国で見られる月食の観察に役立つ。

泉谷しげる、“氷水かぶり”をバッサリ! 「セレブの悪趣味な遊び」
歌手の泉谷しげるが、自身のブログで「ALSアイス・バケツ・チャレンジ」についてコメントした。

50代女性のためのオンラインスクール……オトナスクエア開校
プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&G)は25日、“誕生!学んで輝く、オトナのための学校”をテーマとして、50代女性のための学べるオンラインサービス『オトナスクエア』を開校した。

アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」、NTT東「光ステーション」に対応
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は25日、同社のAndroid/iOSアプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」が、NTT東日本のWi-Fiサービス「光ステーション」に対応することを発表した。26日より対応を開始する。

MiLK cafe×いちご同盟、夏の終わりのいちごMiLK フェア
リトルワールドが運営する苺のファンクラブ「いちご同盟」は、雑誌などで活躍する読者モデルがスタッフを務める原宿の人気カフェ「MiLK cafe」と共同で『夏の終わりのいちごMiLK フェア』を開始した。

ベルギービールの週末、無形文化遺産のフライドポテトも登場
ベルギービールウィークエンド実行委員会は、9月4日より15日までの12日間、東京・六本木ヒルズアリーナにおいて「ベルギービールウィークエンド東京2014」(BBW東京2014)を開催する。

リアルな生物図鑑広告が渋谷駅をジャック
集英社は25日から、週刊ヤングジャンプで連載中の『テラフォーマーズ』の広告として、人気キャラクターのグラフィックと、作品の根幹をなす絶滅危惧種を含む20種類の生物の超高精細写真を掲出している。

妊娠8か月の田丸麻紀が表紙に……『mamagirl』秋号
エムオン・エンタテインメントは、8月25日に『mamagirl』秋号を発売した。撮影当時は妊娠8か月で、先日、無事に男児を出産した田丸麻紀が同誌の表紙巻頭に初登場。田丸のファッションからショートヘア、ライフスタイルまで公開。

Android OS搭載の小型デスクトップ「D518 Quad」
アスクは25日、OSにAndroid 4.3を搭載するデスクトップ「D518 Quad with Android 4.3」を9月上旬より発売すると発表した。価格はオープンで、予想実売価格は2万円台後半。

TBS女子アナカレンダー2015発売へ……笹川、宇垣、皆川アナが初登場
TBSは25日、2015年1月始まりの「TBSアナウンサーカレンダー2015<Fresh>」を10月中旬に発売すると発表した。2006年入社以降の女性アナウンサー14人が登場する。A2の大判で、表紙+12ページ、予定価格は2160円。

LG、丸型液晶のスマートウォッチ発表か……IFA向けティザー動画公開
LG電子が、IFA 2014で発表する新型ウェアラブルデバイスのティザー動画をYoutubeの公式チャンネルで公開した。丸型の液晶を搭載することが示唆されている。

成田エクスプレスの富士山・河口湖直通の臨時列車、秋も運行
JR東日本は、特急「成田エクスプレス(N'EX)」臨時列車(NEX10号・41号)について、この夏に引き続き秋も実施する。

ふなっしー、大渕弁護士の再婚に「幸せになっしー♪」
千葉県船橋市の非公認ゆるキャラ・ふなっしーが25日、大渕愛子弁護士の再婚をTwitterで祝福した。

東京都庁で「泡盛」40種類以上の飲み比べ……泡盛フェス開催へ
泡盛の普及を目指す愛好者団体「東京泡盛会」(沖縄県酒造組合公認)は、東京都内で泡盛の魅力を伝えようと、約40種の泡盛の飲み比べイベント「都庁で泡盛フェス」を、9月9日、東京都庁45階の南展望ラウンジ「東京カフェ202」で初開催する。

インフィニトーク、“低価格×高セキュリティ”なクラウドPBXサービスを提供開始
インフィニトークは25日、AsteriskベースのPBXをクラウド・オンプレミスで提供する「パブリッククラウドPBXサービス」を発表した。「スタンダード」と「アウトバウンド」の2プランで、9月1日より提供する。

大阪道頓堀のグリコ看板が綾瀬はるかに
江崎グリコは25日、大阪道頓堀にあるグリコ看板を変更した。同看板は1935年に設置。以来、この地域のシンボルとして親しまれてきた。今回リニューアルを行うのは、老朽化が原因。

シェアハウスを巡る恐怖ドキュメンタリー『SHARE』……番組とアプリが同期連動
フジテレビは30日深夜3時33分に、スマホアプリと連動した視聴者参加型フェイクドキュメンタリー番組『SHARE』を放送する。次々と不可解な出来事が起こるシェアハウスを舞台に、5人の男女が味わう恐怖を疑似体験できる内容だという。

エキサイト、ブロガー同士をつなぐSNS機能「ブログプロフィール」開始
エキサイトは25日、「エキサイトブログ」において、ブロガー同士がコミュニケーションをとれるSNS機能「エキサイトブログプロフィール」の提供を開始した。

板野友美、初の単独海外公演……台湾と香港で開催
現在、ソロ初となる全国ツアー「Tomomi Itano Live Tour ~S×W×A×G~」を開催中の歌手・板野友美が同ツアー海外公演を、8月22日に台湾(Legacy Taipei)で、24日に香港(Kitec Star Hall)でそれぞれ行なった。

主婦の3人に2人がスマホを活用……新聞を定期購読していない主婦が半数超える
凸版印刷が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」は25日、「主婦の食料品購入におけるスマホ利用事情」について調査した結果を発表した。調査期間は5月28日~29日で、週に1回以上、スーパーで買い物をする25~49歳の既婚女性1,752人から回答を得た。