最新ニュース(4,257 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(4,257 ページ目)

「はやぶさ2」打ち上げ記念!ロケットの一部をプレゼント 画像
テクノロジー

「はやぶさ2」打ち上げ記念!ロケットの一部をプレゼント

 南種子町宇宙開発推進協力会事務局は、3日に行われた小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げを記念し、「はやぶさ2」を搭載したH-IIAロケット26号機で使用した、探査機を覆う先端部のカバー「フェアリング」を切り分けて、見学者に抽選でプレゼントする。

地域情報まとめサイト「ロカルわかやま」……日本初、和歌山から 画像
ウェブ

地域情報まとめサイト「ロカルわかやま」……日本初、和歌山から

和歌山市に本社をかまえる ONPA JAPAN は1日、まとめ形式のコンテンツを活用した、日本初の地域情報キュレーションメディア「ロカルわかやま」をオープン。地域住民や観光客・出張旅行者などへ向け、和歌山の情報を発信し、町おこし・地域活性化へとつなげる。

はやぶさ2、打ち上げ成功!2020年に帰還予定 画像
テクノロジー

はやぶさ2、打ち上げ成功!2020年に帰還予定

 三菱重工業および宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3日13時22分、小惑星探査機「はやぶさ2」を搭載したロケットH2A26号機の打ち上げを実施。15時過ぎにロケットから「はやぶさ2」が分離され、打ち上げの成功が確認された。

モバイルアワード2014結果発表……キャリアはKDDI、スマホは iPhone 6 Plusなど 画像
その他

モバイルアワード2014結果発表……キャリアはKDDI、スマホは iPhone 6 Plusなど

イードは3日、読者投票によりモバイル時代のベストサービスを選ぶ「モバイルアワード2014」の結果を発表した。「キャリア部門」では、〈総合〉でau(KDDI)が3年連続、〈データ通信〉では、UQ WiMAXが4年連続となる最優秀賞を獲得した。

痛みのない「針なし注射器」の開発に成功……芝浦工業大 画像
ハードウェア

痛みのない「針なし注射器」の開発に成功……芝浦工業大

 芝浦工業大学は2日、針を使わずに気泡の圧力で、試薬や遺伝子までも体内に届けることのできる、新しい「針なし注射器」の開発に成功したことを発表した。同大学の機械工学科の山西陽子准教授が開発した。

光宗薫、“廃墟”ピエリ守山のイメージキャラクターに就任 画像
その他

光宗薫、“廃墟”ピエリ守山のイメージキャラクターに就任

 空き店舗の多さからネット上で“廃墟”と話題になっていた滋賀・守山のショッピングモール・ピエリ守山が2日、今月17日のリニューアルオープンに向け、そのイメージキャラクターとして元AKB48でモデルの光宗薫を起用したことを発表した。

布袋寅泰、生演奏のイメージを光に乗せたライブ敢行! 画像
音楽

布袋寅泰、生演奏のイメージを光に乗せたライブ敢行!

ミュージシャンの布袋寅泰が11月30日、東京・渋谷のNHKホールで全国18公演となる『TOMOYASU HOTEI JAPAN TOUR 2014 - Into the Light - 』のツアーラストライブを行った。

東京スカイツリーで「光の3原色」特別ライティング……ノーベル賞に合わせ、期間限定 画像
その他

東京スカイツリーで「光の3原色」特別ライティング……ノーベル賞に合わせ、期間限定

 東京スカイツリーで、12月11日~18日の期間、「光の3原色」特別ライティングが行われることが発表された。10日にストックホルムで開催される、日本人3名による青色LEDに関するノーベル物理学賞の授賞式に合わせたものだ。

爆問・太田の「ダメよ~」自作発言、エレキテル連合が否定……光代社長も怒り 画像
その他

爆問・太田の「ダメよ~」自作発言、エレキテル連合が否定……光代社長も怒り

 爆笑問題の太田光が、2日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、流行語大賞を受賞した日本エレキテル連合の「ダメよ~ダメダメ」のフレーズを「俺が考えた」などと発言。エレキテル連合はTwitterで、「太田さんが作ったものではありません!!」と否定した。

「はやぶさ2」、まもなく打ち上げ!ネットライブ中継もスタート 画像
テクノロジー

「はやぶさ2」、まもなく打ち上げ!ネットライブ中継もスタート

 3日13時22分04秒(日本標準時)、小惑星探査機「はやぶさ2」の打ち上げが種子島宇宙センターで行われる。

アプリプロモーションの新手法「先行プレイ」動画サービス開始 画像
その他

アプリプロモーションの新手法「先行プレイ」動画サービス開始

 アドウェイズが運営するサイト「予約トップ10」と、ONPA JAPANが運営するアプリレビューサイト「アプリソムリエ」が2日、ゲームアプリ開発会社向けにアプリプロモーションの新手法として、動画を使ったリリース前プロモーション「先行プレイ」を公開・提案した。

難しい英単語の同義語を表示!アマゾンKindleが新サービス「Word Wise」開始 画像
その他

難しい英単語の同義語を表示!アマゾンKindleが新サービス「Word Wise」開始

 Amazon.co.jpは3日、Kindle電子書籍リーダーの新機能として、英語学習をサポートする「Word Wise」サービスの提供を開始した。

JALとWi2、訪日外国人向け無料Wi-Fiサービスを開始 画像
回線・サービス

JALとWi2、訪日外国人向け無料Wi-Fiサービスを開始

 日本航空(JAL)とワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は2日、訪日外国人観光客向けに、無料Wi-Fiサービスを提供することを発表した。

日本エレキテル連合、「どん底の貧乏を味わったので、いつでもそこに帰れる」 画像
その他

日本エレキテル連合、「どん底の貧乏を味わったので、いつでもそこに帰れる」

 お笑いコンビ・日本エレキテル連合が2日、日本テレビ系「解決!ナイナイアンサー」に出演し、過去にネタを酷評した芸人に対し「許せない」と恨み節を語った。

菊地亜美、一番太っていた当時の写真公開……「やばいですね!!笑」 画像
ブログ

菊地亜美、一番太っていた当時の写真公開……「やばいですね!!笑」

 アイドリング!!!を卒業したタレントの菊地亜美が2日、過去一番太っていた頃の写真をブログで公開した。

360度パノラマ動画共有サービス「PanoPlaza Movie」が運用開始 画像
その他

360度パノラマ動画共有サービス「PanoPlaza Movie」が運用開始

カディンチェは360度パノラマ動画共有サービス「PanoPlaza Movie」を12月1日から運用開始した。通常の動画サイトとは異なり、パノラマ動画を操作して視聴できるのが特徴だ。

世界中で真っ赤なアップルストアがお目見え 画像
フォトレポート

世界中で真っ赤なアップルストアがお目見え

 アップルは1日、AIDS撲滅をサポートする「(RED)」プロジェクトへの協力として、世界中のアップルストアを、代名詞である白から赤にカラーチェンジし、多くのユーザーたちを迎えた。

日本オラクルがコンセプトカー公開!車載LAN&Java搭載 画像
ハードウェア

日本オラクルがコンセプトカー公開!車載LAN&Java搭載

 日本オラクルは2日、組み込み用途の「Oracle Java Embedded」やビッグデータ・アナリティクス基盤を活用した、コンセプトカーを製作したことを発表した。4日に開催される「フリースケール・テクノロジ・フォーラム・ジャパン2014」で初公開する予定だ。

【トレンド】『モチもち女子』が増える?!……お正月以降 画像
調査

【トレンド】『モチもち女子』が増える?!……お正月以降

鏡餅に松飾り……、お正月の準備を始める時期となった。20~30代女性の約7割が餅は体に良くないと認識するいっぽうで、お正月以外にも日常的に餅を食べる『モチもち女子』も増殖中しているという。

葛西臨海水族園でIoTの実証実験……来場者向けサービス実現へ 画像
その他

葛西臨海水族園でIoTの実証実験……来場者向けサービス実現へ

ラックは東京動物園協会と協力し、スマートフォンとビーコンを用いた情報提供サービスを12月28日まで、葛西臨海水族園で実施すると発表した。

杉並区の全小学校通学路に防犯カメラの設置が進む 画像
セキュリティ

杉並区の全小学校通学路に防犯カメラの設置が進む

杉並区は2014年度からの4か年で区内全小学校の通学路に防犯カメラを設置する予定を発表していたが、このほど今年度の具体的な設置施策が進行している。

ベッカムと息子、自動車事故に…今回で3度目 画像
海外エンタメ

ベッカムと息子、自動車事故に…今回で3度目

サッカー選手のデビッド・ベッカムと15才の息子ブルックリンが11月29日(現地時間)に英国にて車の衝突事故に巻き込まれた…

前田敦子の晴れ着姿、オーランド・ブルームが絶賛 画像
映画・ドラマ

前田敦子の晴れ着姿、オーランド・ブルームが絶賛

映画『ホビット 決戦のゆくえ』のワールドプレミアが、ロンドンで1日(日本時間2日)に開催され、初のプレミア参加となった前田敦子が出演者のオーランド・ブルームから晴れ着姿を絶賛される一幕があった。

ディズニーのケアロボット「ベイマックス」が『ZIP!』を癒しにやってくる! 画像
その他

ディズニーのケアロボット「ベイマックス」が『ZIP!』を癒しにやってくる!

ディズニー映画最新作『ベイマックス』の主人公であるロボット“ベイマックス”が、8日から日本テレビ系列の朝の情報番組『ZIP!』のスタッフや出演者をケアしにやってくる。

page top