最新ニュース(3,914 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(3,914 ページ目)

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第81回 LCCを手本に出発した“ベンチャーMVNO”「エックスモバイル」、新プランの勝算は? 画像
その他

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第81回 LCCを手本に出発した“ベンチャーMVNO”「エックスモバイル」、新プランの勝算は?

 SIMロック解除義務化によりこれまで以上にいわゆる“格安SIM”を提供するMVNO(=Mobile Virtual Network Operator、仮想移動体通信事業者)が注目されるようになっている。

『テッド2』日本語吹き替え、豪華声優陣決定 画像
映画・ドラマ

『テッド2』日本語吹き替え、豪華声優陣決定

芸人の有吉弘行が、前作に引き続き、見た目は愛くるしいテディベア、でも中身は下品な中年オヤジという主人公・テッドの日本語吹き替え版声優を務めることで話題の『テッド2』。この度、テッドに負けない個性豊か

東京ディズニーシーの夏はアリエルの新ミュージカルショー 画像
フォトレポート

東京ディズニーシーの夏はアリエルの新ミュージカルショー

夏イベント「ディズニー・サマーフェスティバル」を開催中の東京ディズニーシーでは、新しく始まった映画『リトル・マーメイド』のミュージカルショー、「キング・トリトンのコンサート」が大人気!

「コミックマーケット88」企業ブース特設サイトまとめ 画像
その他

「コミックマーケット88」企業ブース特設サイトまとめ

2015年8月14日から16日までの3日間、東京ビッグサイトで「コミックマーケット88」が行われる。アニメ!アニメ!編集部では企業ブースの特設サイトなどをまとめてみた。

新端末にBlackBerryも登場、格安スマホのもしもシークスが「かけたい放題」開始へ 画像
その他

新端末にBlackBerryも登場、格安スマホのもしもシークスが「かけたい放題」開始へ

 国内MVNO事業者のエックスモバイルは、スマートフォンによる無料音声通話付きプラン「かけたい放題」を、同社が運営する「もしもシークス」の新しい携帯電話サービスとして17日に提供を始める。

イッセー尾形、染谷将太にお説教? 「芝居のペースを乱された」 画像
映画・ドラマ

イッセー尾形、染谷将太にお説教? 「芝居のペースを乱された」

『先生と迷い猫』の完成披露試写会が8月10日(月)、都内で行われ、『太陽』以来9年ぶりに映画主演を務めるイッセー尾形をはじめ、共演する染谷将太、北乃きい、ピエール瀧、もたいまさこ、岸本加世子、深川栄洋監督が出席した。

カップヌードルがソフトクリームに! お馴染みのかやくもトッピング 画像
その他

カップヌードルがソフトクリームに! お馴染みのかやくもトッピング

 「カップヌードルミュージアム」(神奈川県)は、来場400万人を記念して、カップヌードルをソフトクリームにした、「カップヌードル ソフトクリーム」「カップヌードル カレー ソフトクリーム」2種を、11日より同ミュージアム内にて販売を開始する。

『ミッション:インポッシブル』最新作、興収シリーズ最高のスタート 画像
映画・ドラマ

『ミッション:インポッシブル』最新作、興収シリーズ最高のスタート

 7日に公開された人気シリーズ最新作『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』が、全米ほか世界中での公開から米含む世界33ヵ国で興行収入1位、そのうち32ヵ国でシリーズ史上最高、27ヵ国でトム・クルーズ主演映画史上No.1の大ヒットオープニングを記録した。

橋本環奈、『ONE PIECE』ルフィのコスプレ披露 画像
その他

橋本環奈、『ONE PIECE』ルフィのコスプレ披露

橋本環奈が『ONE PIECE』のルフィのコスプレを披露して注目されている。

映画『バケモノの子』観客動員数300万人越え 画像
映画・ドラマ

映画『バケモノの子』観客動員数300万人越え

 細田守監督最新作『バケモノの子』が、7月11日(土)の公開から30日目(8月9日時点)にして、観客動員数300万人を記録。興行収入は38億円を突破した。

高橋ジョージ、妻・三船美佳&娘へのメッセージソングでCDデビュー 画像
音楽

高橋ジョージ、妻・三船美佳&娘へのメッセージソングでCDデビュー

 歌手でタレントの高橋ジョージが“たどころ晋也”名義でCDデビューすることとなり、10日、都内で緊急デビュー記者会見を行った。

LINE、「よく利用する」母親と「利用しない」母親で2極化 画像
その他

LINE、「よく利用する」母親と「利用しない」母親で2極化

 MMD研究所は10日、「子どもの携帯電話に関する調査」の結果を発表した。調査期間は7月30日~8月4日で、20~49歳の母親9,352人から回答を得た。

劇場版「艦これ」2016年公開!TVアニメと並行して制作 画像
その他

劇場版「艦これ」2016年公開!TVアニメと並行して制作

KADOKAWAは、アニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」の劇場版制作開始を発表しました。

静音冷却ファンを搭載したアルミ製キューブ型タブレットスタンド 画像
その他

静音冷却ファンを搭載したアルミ製キューブ型タブレットスタンド

 ユニットコムは、コンパクトなアルミ製ボディに静音冷却ファン付きのキューブ型タブレットスタンド「TTC-NF03TZ」を発売した。直販価格は3,003円(税込)。

フレーム単位で映像を特定できる動画探索技術、NTTが開発 画像
ソフトウェア・サービス

フレーム単位で映像を特定できる動画探索技術、NTTが開発

 日本電信電話(NTT)は10日、編集映像に使われている映像ショットを、多数の映像のなかから特定できる「高精度シーン探索技術」を開発したことを発表した。目視による検索時間を1万分の1以下に削減できる見込みだ。

「サザエさん」にバレーボール全日本女子・木村選手&監督が本人役で出演 画像
その他

「サザエさん」にバレーボール全日本女子・木村選手&監督が本人役で出演

8月22日(土)より開幕するリオ五輪出場権をかけた「FIVBワールドカップバレーボール2015」大会を前に、バレーボール全日本女子の眞鍋政義監督と…

芥川賞2作品掲載の「文藝春秋」が100万部突破 画像
その他

芥川賞2作品掲載の「文藝春秋」が100万部突破

 先月発表された第153回芥川龍之介賞を受賞した「火花」(又吉直樹)、「スクラップ・アンド・ビルド」(羽田圭介)の2作品を全文掲載した7日発売の月刊「文藝春秋」9月特別号が、13万部の増刷を決定し、累計発行部数は105万3000部となった。

あの“下ネタオヤジ”テディベアがまさかの地上波デビュー! 『テッド』 画像
映画・ドラマ

あの“下ネタオヤジ”テディベアがまさかの地上波デビュー! 『テッド』

見た目は愛くるしいテディベア、でも中身は下品な中年オヤジという斬新すぎるキャラクター設定で、世界中を爆笑の渦に巻き込んだ『テッド』。日本でも40億円を超える大ヒットで一大ブームを巻き起こした本作の…

BQ、Ubuntu搭載スマートフォン「Aquaris」をグローバル展開……日本にも登場の予定 画像
スマートフォン

BQ、Ubuntu搭載スマートフォン「Aquaris」をグローバル展開……日本にも登場の予定

 スペインのスマートフォンメーカーBQは8日(現地時間)、オープンソースOS「Ubuntu」を搭載したスマートフォン「Aquaris for Ubuntu Edition」をグローバル展開すると発表した。日本も含まれている。

UQ WiMAX 2+、9月末に220Mbps全国エリア化を完了 画像
テクノロジー

UQ WiMAX 2+、9月末に220Mbps全国エリア化を完了

 UQコミュニケーションズは10日、WiMAX 2+周波数帯の拡張完了予定について発表した。

あったら使ってみたい自動車関連アプリ、「渋滞予測アプリ」が全世代でトップ 画像
その他

あったら使ってみたい自動車関連アプリ、「渋滞予測アプリ」が全世代でトップ

 三井ダイレクト損害保険は10日、「スマホとドライブの関係」について調査した結果を発表した。調査期間は7月21日~23日で、スマートフォンを保有し、月1度以上車を運転する機会のある男女1,000名から回答を得た。

クラゲが東京の街を浮遊する……蜷川実花×すみだ水族館 画像
その他

クラゲが東京の街を浮遊する……蜷川実花×すみだ水族館

 『すみだ水族館』(東京都墨田区)では、9月9日(水)から12月27 日(日)までの期間、写真家で映画監督の蜷川実花プロデュースによる初コラボレーション企画『蜷川実花×すみだ水族館クラゲ万華鏡トンネル』を開催する。

U-mobile、音楽聴き放題がセットの「USEN MUSIC SIM」提供開始 画像
回線・サービス

U-mobile、音楽聴き放題がセットの「USEN MUSIC SIM」提供開始

 U-NEXTは10日、モバイル通信サービス「U-mobile」において、USENが提供する音楽聴き放題サービス「スマホでUSEN」がセットになった新プラン「USEN MUSIC SIM」を発表した。9月1日より提供を開始する。

最大の不満は「制度が理解できない」……マイナンバー調査 画像
セキュリティ

最大の不満は「制度が理解できない」……マイナンバー調査

 不満買取センターは7日、自社webサイトで「マイナンバーへの不満」を964人から合計1,570件収集し、傾向を分析した結果を発表した。

page top