ライカのトリプルカメラは夜景が本当にきれいに撮れる!! ファーウェイが新フラッグシップ「P20 Pro」「P20」を発表 2ページ目 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ライカのトリプルカメラは夜景が本当にきれいに撮れる!! ファーウェイが新フラッグシップ「P20 Pro」「P20」を発表

IT・デジタル スマートフォン
P20 Pro。このカラーはPinkGold
  • P20 Pro。このカラーはPinkGold
  • パリ8区にある展覧会場「グラン・パレ」
  • 天井から自然光が入る明るい会場でした
  • HUAWEIコンシューマー・ビジネス・グループのCEO、リチャード・ユー氏が登壇
  • 2017年のスマートフォンの販売台数で世界第3位
  • 研究開発費では世界第6位
  • ロゴが新しくなりました
  • ヨーロッパの大手携帯電話会社4社のエグゼクティブがビデオメッセージを寄せました

AIが写真撮影をアシスト


 ファーウェイは、「Mate 10 Pro」でAI専用プロセッサを搭載したチップセットを採用しましたが、P20/P20 Proもそれと同じ「Kirin 970」を搭載しています。カメラでもAIの恩恵を受けられます。

 例えば、普通の「写真」モードでカメラを被写体に向けるだけで、文字、夜間、フードなど19種類のカテゴリで500種類以上のシナリオを自動的に判断。写真モードとカメラ設定を選択してくれます。また、強力な手ブレ補正機能「HUAWEI AIS(AI Image Stabilization)」によって、夜間撮影も手持ちで本当にきれいな写真が撮れます。この補正は機械学習によって、より精度の高いものになっていくそうです。

カメラを被写体に向けるだけで、自動的に最適なモードに設定されます
カメラを被写体に向けるだけで、自動的に最適なモードに設定されます


食べ物にカメラを向けると「フード」モードに
食べ物にカメラを向けると「フード」モードに


三脚などを使わず、手持ちで夜景を撮ってもブレない写真になります
三脚などを使わず、手持ちで夜景を撮ってもブレない写真になります


真っ暗闇の風景もこんなにきれいに撮れるそうです。Galaxy S9+との比較
真っ暗闇の風景もこんなにきれいに撮れるそうです。Galaxy S9+との比較


プロのファッションフォトグラファー、Mel Blesさんが登壇。P20/P20 Proを使って撮った自身の写真を披露しながら、カメラ性能を高く評価しました
プロのファッションフォトグラファー、Mel Blesさんが登壇。P20/P20 Proを使って撮った自身の写真を披露しながら、カメラ性能を高く評価しました
プロのファッションフォトグラファー、Mel Blesさんが登壇。P20/P20 Proを使って撮った自身の写真を披露しながら、カメラ性能を高く評価しました


もちろん基本性能もハイスペック


 P20/P20 Proの魅力はカメラだけではありません。Kirin 970のパフォーマンスは高く、バッテリーは大容量で長持ち。独自の高速充電「HUAWEI SuperCharge」で30分で58%までの充電が可能です。AIによって、通話時のノイズも軽減します。また、Googleとの強力なパートナーシップによって、GoogleアシスタントがP20/P20 Pro用にカスタマイズされているほか、高度なAR機能を実現するGoogleのARプラットフォーム「ARCore」をいち早くサポートしています。

 顔認証への対応や、ファーウェイ端末とパソコンやMac間でファイルをやり取りできる「HUAWEI Share 2.0」の転送速度が96Mbpsまでアップしたこと、モニターと端末をケーブル1本でつなぐだけで、パソコンのように使える「PCモード」に対応していること、HWA(Hi-Res Wireless Audio)に対応していること、Dolby Atmosを搭載していることなどが紹介されました。デュアル4G&デュアルVoLTEのデュアルSIMにも対応します。

Googleアシスタントから音声でカメラを起動し、写真が撮れます
Googleアシスタントから音声でカメラを起動し、写真が撮れます


発表会ではポルシェのARアプリが紹介され、クルマのさまざまな部分をチェックしたり、ユーCEOがアプリ内でポルシェと記念撮影をしたりするデモがおこなわれました
発表会ではポルシェのARアプリが紹介され、クルマのさまざまな部分をチェックしたり、ユーCEOがアプリ内でポルシェと記念撮影をしたりするデモがおこなわれました


さまざまなケースや完全ワイヤレスイヤフォンの「FreeBuds」、ライト付きのセルフィースティックなども紹介されました
さまざまなケースや完全ワイヤレスイヤフォンの「FreeBuds」、ライト付きのセルフィースティックなども紹介されました


ポルシェデザインの「Mate RS」も発表


 同時に、ポルシェデザインとコラボレートした「PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate RS」も発表されました。日本での取り扱いはありませんでしたが、ファーウェイは過去、「Mate 10」でもポルシェデザインバージョンを出しています。

ポルシェデザインとコラボレートした「PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate RS」
ポルシェデザインとコラボレートした「PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate RS」


 Mate RSは、P20 Proと同様にライカトリプルカメラを搭載。また、端末が高温になりすぎないために、航空宇宙冷却技術であるマイクロカプセルPCMを、スマホとして世界で初めて搭載しました。さらに、Mate RSは背面のほか、ディスプレイ内に指紋認証センサーを搭載しています。曲面スクリーンの6インチ有機ELディスプレイを採用し、カラーはブラックとレッドの2色です。

背面に加え、ディスプレイ内にも指紋センサーを搭載しています。タッチ&トライでは試せませんでしたが、指をディスプレイ上にかざすことで画面をロックできるようです
背面に加え、ディスプレイ内にも指紋センサーを搭載しています。タッチ&トライでは試せませんでしたが、指をディスプレイ上にかざすことで画面をロックできるようです


10Wのワイヤレス急速充電に対応します
10Wのワイヤレス急速充電に対応します


 最後に価格が発表されました。P20は649ユーロで、P20 Proは899ユーロです。また、Mate RSは高額で、ストレージが256GBモデルが1695ユーロ、512GBモデルが2095ユーロです。いずれも日本での発売は言及されていませんが、P10/P10 Plusが販売されていることを考えると、P20/P20 Proは投入されそうです。期待しましょう!

P20 Pro。このカラーはPinkGold
P20 Pro。このカラーはPinkGold
P20 Pro。このカラーはPinkGold


トリプルレンズですが、すっきりとまとまったデザインになっています
トリプルレンズですが、すっきりとまとまったデザインになっています


左からP10、Mate 10 Pro、P20 Pro
左からP10、Mate 10 Pro、P20 Pro
左からP10、Mate 10 Pro、P20 Pro


こちらはP20。カラーはブラック
こちらはP20。カラーはブラック。
こちらはP20。カラーはブラック


PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate RS。曲面と真紅のカラーがきれいでした
PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate RS。曲面と真紅のカラーがきれいでした
PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate RS。曲面と真紅のカラーがきれいでした
PORSCHE DESIGN HUAWEI Mate RS。曲面と真紅のカラーがきれいでした


評価機のP20 Proで食べ物やパリの町並みをいくつか撮影してみました。夜景はすべて手持ちです。恐ろしいほどブレていません。夜景の撮影が楽しいスマホだと感じました
評価機のP20 Proで食べ物やパリの町並みをいくつか撮影してみました。夜景はすべて手持ちです。恐ろしいほどブレていません。夜景の撮影が楽しいスマホだと感じました
評価機のP20 Proで食べ物やパリの町並みをいくつか撮影してみました。夜景はすべて手持ちです。恐ろしいほどブレていません。夜景の撮影が楽しいスマホだと感じました
評価機のP20 Proで食べ物やパリの町並みをいくつか撮影してみました。夜景はすべて手持ちです。恐ろしいほどブレていません。夜景の撮影が楽しいスマホだと感じました



※5Gで何ができる!? 2020年の実用化に向けてドコモが示した様々なユースケース
《房野 麻子》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top