Apple「WWDC 2016」は14日午前2時!iOS 10、Siriの開放などに期待
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
昨日の敵は今日の友? Microsoft、Appleイベント直後にアフターパーティ開催へ
 - 
壁やドアをリモコンにしてしまうスマートデバイス「Knocki」
 
■「iOS10」の発表とSiriの開放
これはもはや定例化していることだが、今年もiOSデバイス向けの次期基本ソフトの発表がありそうだ。iPhone 7シリーズなどにプリインストールされる「iOS10」では、暗所での視認性が向上する「ダークモード」の搭載や「HomeKit」アプリがスタンドアローン化すると噂されているが、いずれもやや小幅なアップデート内容。これは、iPhone 7シリーズがマイナーアップデートになるとの情報と相関があるのかもしれない。
ユーザーが恩恵を受けるには時間がかかるかもしれないが、Siriがサードパーティ向けに開放されるという情報もある。仮にSiriのSDKにアクセスが可能となれば、Siriとさまざまなアプリの連携強化が果たされ、将来的には面白いUIに育っていくかもしれない。
■App Storeの刷新
すでにAppleが一部明らかにしている通り、「WWDC 2016」ではApp Storeの大幅なリニューアルが予定されている。そこでは、検索連動型の広告が導入されるほか、アプリの審査時間の短縮、開発者との収益按分の変更が案内されているが、もしかすると、これらの他にも何かが語られるかもしれない。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        昨日の敵は今日の友? Microsoft、Appleイベント直後にアフターパーティ開催へ
       - 
      
        壁やドアをリモコンにしてしまうスマートデバイス「Knocki」
       - 
      
        開催迫るGoogle I/O 2016! Android N、新VR技術、デスクトップ版Androidの発表も?
       - 
      
        【週刊!まとめ読み】ドコモが夏モデル7機種&社長交代/Google、キーボードアプリ「Gboard」
       - 
      
        Appleの「Siri」開発者が手がけた期待の新音声認識システム「Viv」が発表!
       - 
      
        【週刊!まとめ読み】Apple、iPhone不調で大幅減益/Dropbox、画期的な新サービス
       - 
      
        iPhone不調でまさかの大幅減益!Apple決算発表会で語られた闇と一筋の光
       - 
      
        OS戦略に大きな動き? アップルの開発者会議「WWDC 16」6月13日開幕
       - 
      
        Siriで照明を操作!フィリップス、スマートLED照明「Hue」に新モデル
       - 
      
        OS Xを狙う初のランサムウェア「KeRanger」が発見される
       

    






          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          