V-Lowマルチメディア放送などに対応する防災情報配信システム | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

V-Lowマルチメディア放送などに対応する防災情報配信システム

IT・デジタル その他
緊急地震速報を受信するとテレビの電源が自動でONとなり、画面に情報が表示される(撮影:防犯システム取材班)
  • 緊急地震速報を受信するとテレビの電源が自動でONとなり、画面に情報が表示される(撮影:防犯システム取材班)
  • CATVを利用した防災、福祉、地域情報配信サービス。一般家庭から地域のデジタルサイネージなどでの利用も想定される(撮影:防犯システム取材班)
  • 参考出展されていたV-Lowマルチメディア放送対応製品。V-Lowは現在スマートフォン+外部チューナーなどを利用した「i-dio」の放送が開始されているが、今後は災害対策面での利用も注目されている(撮影:防犯システム取材班)
 DXアンテナは、東京ビッグサイトで開催された「ジャンボびっくり見本市」にて、放送電波にパケットを乗せて一斉配信する「IPDC(IP Data Cast)」を活用した防災・福祉情報配信システムなどの展示を行った。

 同社が展開する「防災・福祉情報配信システム」は、従来からある音声での地域情報や防災情報などの情報配信手法を、IPDC技術を利用してデジタルに置き換えるものとして、すでにCATV網を利用したサービスが実用化されている。

 CATV網と接続されたメディアゲートウェイをテレビやデジタルサイネージに接続して、通常時は地域情報などを、緊急時は地震速報などの災害情報を表示する。一般家庭に導入した場合でも、緊急時にはテレビの電源と連動させて災害情報を表示でき、能動的なインターネット接続などを行わず、即時に災害情報を受信できるメリットがある。

 また、IPDCが利用可能な放送はCATVに限らず、地上デジタル放送波を利用した「ナローキャスト放送」や、地上デジタル放送波の空きスペースを利用して限定区域向けに発信する「エリア放送」、アナログ放送跡地の1chから3chを利用した「V-Lowマルチメディア放送」などに対応する。

 同社では主にモバイル機器などでの利用が想定される「V-Lowマルチメディア放送」に対応した車載用受信機やアンテナなども参考出展していた。
《防犯システム取材班/小菅篤》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top