デザイン一新! ドコモのリストバンド型活動量計新モデル「ムーヴバンド3」
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ソニーモバイル、リストバンド型活動量計「SmartBand」新モデル……心拍計&iOS対応
 - 
4ヶ月電池交換不要&完全防水……米MISFITがウェアラブルデバイス「MISFIT FLASH」を発表
 
「ムーヴバンド3」は、腕に装着して利用するリストバンドタイプの活動量計。歩数、消費カロリー、 移動距離、早歩き・ジョギングなどのアクティブ時間、睡眠時間といった「からだデータ」を、高い精度で計測する。Bluetooth 4.0対応でスマートフォンと連携し、専用アプリ「WM(わたしムーヴ)アプリ」にデータを転送、スマートフォン上で確認できる。
前モデルの「ムーヴバンド2」からはデザインが大幅に変更。スーツでもカジュアルなファッションでも合わせやすいデザインとしたほか、軽量化も図られている。IPX5の防水機能も備える。連続動作時間は約5日間。本体サイズは幅15.5mm×高さ53.5mm×奥行11.5mm、重量は17g。シルバー、ブラック、シャンパンゴールドの3色が用意される。
関連ニュース
- 
      
        ソニーモバイル、リストバンド型活動量計「SmartBand」新モデル……心拍計&iOS対応
       - 
      
        4ヶ月電池交換不要&完全防水……米MISFITがウェアラブルデバイス「MISFIT FLASH」を発表
       - 
      
        ディスプレイ搭載で腕時計にもなるリストバンド型活動量計「CG-HCPM01B」
       - 
      
        ソニーモバイル製リストバンド型活動量計「SmartBand SWR10」がAndroid 5.0に対応
       - 
      
        Apple Watchなどの「リストバンド型活動量計」、興味があるのは27.7%
       - 
      
        ワイモバイル、カラフルな活動量計「UP MOVE」を20日に発売
       - 
      
        【マラソン×ウェアラブル(Vol.1)】エプソンの「WristableGPS」、基本機能をチェック
       - 
      
        サンワダイレクトからスマホ連携型の活動量計が限定発売
       - 
      
        Fitbit、リストバンド型の活動量計最新モデルを来春に国内発売
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          