電子チラシ「Shufoo!」、インバウンド事業を展開へ……訪日客向けサービスを開始
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  電子チラシ「Shufoo!」、価格.comと連携で利用者拡大狙う 
- 
  電子チラシ「Shufoo!」、マンガの無料配信を開始 
このサービスは凸版印刷が運営する電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」の配信の仕組みを活用。チラシは日本語のものをそのまま使用し、検索導線や店舗情報、地図、経路案内は多言語化する。対応言語は、英語、中国語(簡体語/繁体語)。店のカテゴリや商品カテゴリに加え、目的地別、現在地検索などの方法で、店舗情報やチラシを検索できる。
国内外の旅行代理店や観光情報ポータルサイト等、複数の事業者と連携し、新しいサービスとして開発。これにより、現地の旅行サイトなどに、流通企業のチラシや店の情報を掲載できる見込みだ。参加企業は、イオン、イトーヨーカ堂、エディオン、近鉄百貨店、ココカラファイン、上新電機、ヤマダ電機、ユニーなど。
2016年3月~9月までShufoo!掲載企業に限り、チラシ配信・掲載費用無料 店舗情報翻訳料無料のキャンペーンを実施。2016年10月以降有償化を予定。さらに、現地の旅行代理店・航空会社などと提携を図る。
関連ニュース
- 
       電子チラシ「Shufoo!」、価格.comと連携で利用者拡大狙う 電子チラシ「Shufoo!」、価格.comと連携で利用者拡大狙う
- 
       電子チラシ「Shufoo!」、マンガの無料配信を開始 電子チラシ「Shufoo!」、マンガの無料配信を開始
- 
       電子チラシ「Shufoo!」、店舗に近づくとチラシをお勧めする新サービス 電子チラシ「Shufoo!」、店舗に近づくとチラシをお勧めする新サービス
- 
       電子チラシ「Shufoo!」、衆議院議員総選挙向けサービスを発売 電子チラシ「Shufoo!」、衆議院議員総選挙向けサービスを発売
- 
       主婦の3人に2人がスマホを活用……新聞を定期購読していない主婦が半数超える 主婦の3人に2人がスマホを活用……新聞を定期購読していない主婦が半数超える
- 
       スキー場も外国人向けビジネスのチャンスか!? 昨シーズン比30%増も スキー場も外国人向けビジネスのチャンスか!? 昨シーズン比30%増も
- 
       つくばエクスプレス、秋葉原駅と浅草駅で訪日客向けフリーWi-Fi開始 つくばエクスプレス、秋葉原駅と浅草駅で訪日客向けフリーWi-Fi開始
- 
       IIJの訪日客向けプリペイドSIM、無料Wi-Fiサービスも同時提供へ IIJの訪日客向けプリペイドSIM、無料Wi-Fiサービスも同時提供へ
- 
       インバウンドビジネス、ニーズの多様化で求められるものは? インバウンドビジネス、ニーズの多様化で求められるものは?
- 
       訪日客にSIMやWi-Fiをアピール、観光庁が「JAPAN Mobile Week」開始 訪日客にSIMやWi-Fiをアピール、観光庁が「JAPAN Mobile Week」開始

 
    


 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          