メルカリ、ネットショップ開設サービス「BASE」に出資
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
オーナー制農業のイチゴ「晴れ娘」、公式ネットショップ開設
 - 
ドローンの飛行可能エリアマップが公開……事前許可のチェックが簡単に
 
BASEは無料のネットショップ開設サービス「BASE」を運営。一方のメルカリは、フリマアプリ「メルカリ」を運営している。今回の提携により、ショッピングアプリ「BASE」のプロモーション、人員採用の強化を進めるのが狙い。「BASE」のショッピングアプリは、「BASE」で開設されたネットショップの商品が購入できるショッピングアプリとなっている。BtoC・CtoCのノウハウをそれぞれ活用し、サービス連携を進めるとのこと。
なお、メルカリの取締役である小泉文明氏がBASEの取締役に、プリンシパルエンジニアの長野雅広氏が技術アドバイザーに就任する。
関連ニュース
- 
      
        オーナー制農業のイチゴ「晴れ娘」、公式ネットショップ開設
       - 
      
        ドローンの飛行可能エリアマップが公開……事前許可のチェックが簡単に
       - 
      
        “爆買い”加速へ、ビックカメラと春秋グループが提携
       - 
      
        ブロードリーフと日本郵便が業務提携……自動車アフターマーケット向け物流事業で
       - 
      
        高精度の位置測位ソリューションで業務提携……ユビキタスとマゼランシステムズジャパン
       - 
      
        RFIDタグで盗難対策&在庫管理……チェックポイントとデカトロンが連携
       - 
      
        タレント活用広告の不適切サイトへの掲載を防止、SSUがフィルタリングツールを発売
       - 
      
        KDDIの迷惑電話撃退サービス、CATV局から申し込み可能に
       - 
      
        自動的にショートムービーを作成、「RealTimes for au」アプリが公開
       - 
      
        東京電力とUSENが業務提携……セット商品などを販売へ
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          