【オトナのガジェット研究所】メガネでアタマ年齢&カラダ年齢をチェック!? 「JINS MEME」を使ってみた | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【オトナのガジェット研究所】メガネでアタマ年齢&カラダ年齢をチェック!? 「JINS MEME」を使ってみた

IT・デジタル スマートフォン
ウェリントンタイプの「JINS MEME ES」
  • ウェリントンタイプの「JINS MEME ES」
  • JINS MEME ESを装着したところ
  • ノーズパットのところに3点式眼電位センサーを搭載
  • リムは少し長めで大きめ。こちらにモーションセンサーやバッテリーが内蔵されている
  • リムの先端にバッテリーを搭載
  • 裏側のフタを開けるとmicroUSB端子が表れる
  • 左がJINS MEME ES、右が普通のメガネ。リムのところが比べるとやや大きい
  • ハードタイプのメガネケースも付属してくる
 メガネ型のウェアラブルは、従来3D対応のヘッドマウントディスプレイなどオーディオビジュアル用途を想定した製品が主流だった。だが、アイウェア(メガネ)のスペシャリストであるJINS(ジンズ)が発売した「JINS MEME」(ジンズ ミーム)は、先端のセンシング技術を投入したスマートアイウェアとして注目されている。

 今回は「JINS MEME」が日常生活でどれほど使えるガジェットなのか、実機をハンドリングしながら検証してみた。

■ヘルスケアの視点から開発されたスマートアイウェア

 11月に発売された「JINS MEME」は、いわゆるノーマルなセルロイドの黒縁メガネのデザインである“ウエリントンタイプ”の「JINS MEME ES」と、スポーツ用途に最適なサングラスタイプ「JINS MEME MT」の2種類がラインナップされている。税別価格はESが39,000円で、MTが19,000円となり、ESは2,000円の追加料金で度付きのクリアレンズに変更ができるほか、それぞれ価格が異なるカラーレンズやくもり止めレンズも自由に選べる。

 MTの方は“度なし”のレンズしか選べないが、通常仕様のサングラスタイプのミラーグレーから、2,000円の追加料金でクリアレンズに変えられる。全国38店舗のJINSショップとJINS MEMEオンラインショップで購入が可能。さすがにスマートウェアなので、JINSの一般的なメガネよりも値段は高め。2モデルの価格を比べるとESの方が高値なのは、内蔵されているセンサーの種類と数が多いからだ。

 「JINS MEME」でどんなことができるのか、多機能なタイプの「JINS MEME ES」を例に紹介しよう。本体には、3軸加速度センサーに3軸ジャイロセンサー、さらには独自の3点式眼電位センサーが内蔵されている。これらのセンサーによって、装着した状態で眼や体の動き情報を解析しながらユーザーの心や身体の状態、バランスがスマホアプリ上で“見える化”できるのが大きな特徴だ。

 「JINS MEME ES」で使えるアプリは3種類。どれも発売時点でローンチされているものはiOS版のみだが、Android版も2016年1月にリリースされ、Androidスマホのユーザーも使えるようになる予定だ。価格は無料。

■アタマ年齢やカラダ年齢を視覚化できる

 メインの「JINS MEME」アプリには、ニンテンドーDS用ソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニング」の東北大学加齢医学研究所 所長 川島隆太氏が監修した「アタマ年齢」「カラダ年齢」の機能を搭載。ノーズパッドに内蔵されている3点式眼電位センサーが瞳やまぶた、頭全体の動きデータを取得して、これをもとに独自のアルゴリズムでユーザーの集中力や疲労度を解析。独自のバロメーターである「アタマ年齢」「カラダ年齢」を視覚化できるというものだ。
《山本 敦》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top