エリアや施設の“混雑度”をヒートマップ表示……Yahoo!地図アプリ「混雑レーダー」
    ブロードバンド
    ウェブ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  マイクロソフト、「Office 2016」提供開始……Office 365で利用可能に 
- 
  佐川急便・東京駅サービスセンターで、ロボット「Pepper」が接客 
「混雑レーダー」は、そのエリアの“混雑度”を、11段階の色(ヒートマップ)で表示する機能。全国約3万施設では、5段階の“混雑指数”も確認できる。混雑状況は、「Yahoo!防災速報」アプリの位置情報をもとに算出、早朝6時から深夜1時まで、20分間隔で情報を更新しているという。
たとえばショッピングセンターを検索し、検索結果一覧を開くと、周辺のショッピングセンターとその混雑指数が表示される。これにより外出前に混雑状況を事前把握しておくことができる。またスライダーを動かすことで、現在だけでなく、過去3時間分の混雑状況を確認することもできる。
表示は、メニューまたは地図選択から「混雑レーダー」を選択することで可能。
関連リンク
関連ニュース
- 
       マイクロソフト、「Office 2016」提供開始……Office 365で利用可能に マイクロソフト、「Office 2016」提供開始……Office 365で利用可能に
- 
       佐川急便・東京駅サービスセンターで、ロボット「Pepper」が接客 佐川急便・東京駅サービスセンターで、ロボット「Pepper」が接客
- 
       「パズル&ドラゴンズ」、iOS 9へのアップデート控えるよう呼びかけ……強制終了の恐れ 「パズル&ドラゴンズ」、iOS 9へのアップデート控えるよう呼びかけ……強制終了の恐れ
- 
       IoTデバイスとSalesforceを連携させる「Salesforce IoT Cloud」発表 IoTデバイスとSalesforceを連携させる「Salesforce IoT Cloud」発表
- 
       ニコニコ静画、Android版専用アプリ「ニコニコ漫画」公開……1万近い作品を閲覧可能 ニコニコ静画、Android版専用アプリ「ニコニコ漫画」公開……1万近い作品を閲覧可能
- 
       出品者も購入者も匿名で……メルカリとヤマト運輸、「匿名配送」開始 出品者も購入者も匿名で……メルカリとヤマト運輸、「匿名配送」開始
- 
       スマホで撮ると周辺の賃貸物件価格がわかるアプリ スマホで撮ると周辺の賃貸物件価格がわかるアプリ
- 
       離乳食の記録や情報収集……Androidアプリ『ステップ離乳食』 離乳食の記録や情報収集……Androidアプリ『ステップ離乳食』

 
    



 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          