出品者も購入者も匿名で……メルカリとヤマト運輸、「匿名配送」開始
ブロードバンド
その他
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
ヤマト、沖縄からシンガポールへスピード配送を提供
-
フリマアプリ「フリル」がヤマト運輸「ネコポス」と連携……独自補償付き配送を提供
メルカリとヤマト運輸は4月1日より、アプリ上で配送手配が完結する配送サービス「らくらくメルカリ便」の提供を開始。今回新たに「匿名配送」の機能を追加した。メルカリとヤマト運輸が住所等のデータを連携することで、送り状に出品者と購入者のお互いの住所が記載されていなくても、荷物を送ることができる。
サービス開始当初は、アプリ内の抽選で選ばれた一部のユーザーのみを対象者として試験的に提供する。追加料金などは、現在不要となっている。
両社は今後、発送窓口の拡大、コンビニエンスストアなどでの対応、セールスドライバーによる集荷なども行う計画だ。