阪急電鉄は23日、阪急梅田駅の改札内・改札外16か所に設置しているコインロッカーについて、約7割を「PiTaPa」対応のキーレスロッカーに刷新したことを発表した。 阪急梅田駅のコインロッカーのうち、543個をPiTaPa対応キーレスロッカーに刷新。従来型ロッカー233個はそのまま残る。新タイプのロッカーは、PiTaPaカードでの支払いが可能で、荷物の預け入れ・取り出しは、そのカードがそのままロッカーキーとなる。現金払いの場合は、荷物の預け入れときに発行されるQRコード付きのレシートがロッカーキーになり、このQRコードをリーダーにかざすだけで解錠できる。 あわせて26日から公式サイトに、コインロッカーの空き情報をPC/スマホで検索できるシステムを導入する。稼働率の高い、1階高速バスのりば前、3階アズナス横、1階紀伊国屋西側、1階東ABCマート側の4か所に設置した検索モニターから検索することも可能。 「PiTaPa」は、スルッとKANSAI協議会が、近畿地方・東海地方を中心に運営する、非接触型後払い方式ICカード/交通カード。
ユン・ジュンソク監督、ソ・ジソブへのオファーは「プロポーズと言ってもいいほどの手紙でした」......韓国映画『告白、あるいは完璧な弁護』 2023年6月9日 韓国映画『告白、あるいは完璧な弁護』が23日に全国公開され…