au、Android 4.4搭載の多機能フィーチャーフォン「AQUOS K SHF31」を20日に発売
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ソニー、透過式メガネ型端末「SmartEyeglass」を開発者向けに3月10日発売
 - 
ソフトバンク、スマホをディズニー仕様にする「ディズニースタイル」を19日に開始
 
「AQUOS K SHF31」は、3.4インチ液晶搭載の2つ折りタイプのフィーチャーフォン。Android 4.4を搭載し、最大10台までのWi-Fiテザリング、タブレットと連携が可能な「PASSNOW」アプリを備えるなど、スマートフォンやタブレットなど2台持ちユーザーをターゲットにしたモデル。
仕様は960×540ピクセルのTFT液晶、1.2GHzのクアッドコアを搭載。カメラは1310万画素で、「Night Catch」や最大16倍のズームも装備する。ネットワークはLTEに対応。ワンセグ、音声認識、赤外線通信、おサイフケータイ(FeliCa)、GPS、グローバルパスポート(GSM/UMTS)も搭載するなどスマホに匹敵する多機能さが特長だ。本体サイズは幅51mm×高さ113mm×奥行16.9mm、重さは約128g。

    



        
        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          