ぷららモバイルLTE、音声通話に対応……「音声通話プラス」開始
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
日本エイサーが国内スマホ市場に参入……格安SIMフリー端末を28日からブックオフで販売
 - 
「格安SIM」の認知率、男性59.1%に対し女性は27.5%
 
「定額無制限プラン 音声通話プラス」は、音声通話と、通信容量に制限なく下り最大3Mbps/上り最大3Mbpsのデータ通信が利用できるプラン。利用料金は税込月額3,736円。「定額ライトプラン 音声通話プラス」は、音声通話と、日次70MBまで下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsの高速データ通信が可能なプラン。利用料金は月額1,728円。いずれも初期費用は3,240円。音声通話料は21.6円/30秒。
両プランとも、独自のフィルタリングサービス「ネットバリアベーシック」を標準機能として無料で利用可能。また、映像配信サービス「ひかりTV」のビデオ数千本を視聴できる「ひかりTVエントリープラン」(月額350円)も、無料で利用できる。なお、両プランとも、今後、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の対応を予定しているとのこと。
関連ニュース
- 
      
        日本エイサーが国内スマホ市場に参入……格安SIMフリー端末を28日からブックオフで販売
       - 
      
        「格安SIM」の認知率、男性59.1%に対し女性は27.5%
       - 
      
        格安SIM、モバイル市場全体でのシェアは1.4%
       - 
      
        SIMロック解除、「ユーザーの要望があれば全端末で無料対応」に……総務省がガイドライン改正
       - 
      
        楽天ブロードバンド データSIM、月700円の新プラン「エントリー2!プラン」提供開始
       - 
      
        日本通信、訪日外国人向けプリペイドSIM「VISITOR SIM」を国内家電量販店で販売開始
       - 
      
        DMM.comが格安SIMサービスに参入……「DMM mobile」を月660円で提供
       - 
      
        ニフティが「ZenFone 5」でMVNO「NifMo」開始!
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          