アップル、「iOS 8.0.1」リリースもiPhone 6/6 Plusに不具合続出で配信中止
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  アップル「iOS 8.0」がいよいよ公開……ヘルスケア、ファミリー共有、iCloud Driveなど新機能多数搭載 
- 
  5.5インチ「iPhone 6 Plus」のインプレッション速報 
「iOS 8.0.1」では、HealthKitアプリに関するバグの修正や、一部のアプリが写真にアクセスできない問題を解決といったことが含まれていた。とくにHealthKitアプリに関しては、「iOS 8.0」の特長のひとつに数えられる新機能だったにもかかわらず、サードパーティのアプリがApp Storeから取り下げられる事態となり、早急な対策が求められていた。
「iOS 8.0.1」は日本時間の25日未明に配信。ところが直後からiPhone 6/6 Plusユーザーから圏外になってしまうなどの報告がTwitterを中心に報告され、アップルも配信を中止した。iPhone 5sなど、iPhone 6/6 Plus以外では問題は起きていないようだ。
関連ニュース
- 
       アップル「iOS 8.0」がいよいよ公開……ヘルスケア、ファミリー共有、iCloud Driveなど新機能多数搭載 アップル「iOS 8.0」がいよいよ公開……ヘルスケア、ファミリー共有、iCloud Driveなど新機能多数搭載
- 
       5.5インチ「iPhone 6 Plus」のインプレッション速報 5.5インチ「iPhone 6 Plus」のインプレッション速報
- 
       アップル iPhone 6/iPhone 6 Plusを発表……4.7インチ/5.5インチ アップル iPhone 6/iPhone 6 Plusを発表……4.7インチ/5.5インチ
- 
       「iPhone 6」/「iPhone 6 Plus」SIMフリー版も19日から発売……67,800円~ 「iPhone 6」/「iPhone 6 Plus」SIMフリー版も19日から発売……67,800円~
- 
       【速報】アップル、iPhone 6とiPhone 6 Plusを発表……VoLTE対応 【速報】アップル、iPhone 6とiPhone 6 Plusを発表……VoLTE対応
- 
       「ATOK for iOS」が発売……iOS 8向け日本語入力システム 「ATOK for iOS」が発売……iOS 8向け日本語入力システム
- 
       iPhoneに、他社製日本語入力がついに登場……「Simeji」提供開始 iPhoneに、他社製日本語入力がついに登場……「Simeji」提供開始

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          