Apple Watch……タッチ操作だけでなく、押したり回したりも
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  Apple Watch発表……iOS 8デバイスと連携、349ドル 
- 
  【フォトレポート】ついに発表!米アップルのウェアラブル端末「Apple Watch」 
アップルは、日本時間の10日に米国カリフォルニアにて、腕時計型の新端末「Apple Watch」を発表した。価格は349米ドル、発売開始は2015年1月と少々先の登場となるが、発表内容をもとに詳細を見ていこう。
発表されたApple Watchは3種。ディスプレイにサファイアコーティング処理が施された標準モデルの「Apple Watch」、スポーツ向けに酸化皮膜処理が施され60%耐久性が向上した「Apple Watch SPORT」、18金の処理とサファイアクリスタルコーティングが施された「Apple Watch EDITION」。バンドは交換可能で複数のカラーや素材バリエーションが用意される予定だ。
まず注目したいのは、ハードウェア部分。インターフェイスの軸となるのは、前面にサファイアコーティングが施されたタッチパネル(Apple Watch SPORTは強度を高めたIon-Xガラス)。タッチ操作自体は iPhoneシリーズで馴染みのあるものだが、Apple Watchではそれに加えて、画面を押す操作を識別できるという。タッチパネルだけでなく、ボタンでの操作を取り入れている。
たとえば右側に配置された竜頭状のボタンとなる「デジタル竜頭」。アナログ腕時計と同じように回転させることができ、地図のズームやメニューの選択といった細かな操作が可能となっている。デジタル竜頭の下には、連絡先を呼び出すためのボタンが配置されている。ひと押しで友人などを一覧して、メッセージを送信したりといった操作が可能だ。
●心拍計など数多くのセンサー
この手のスマートデバイスでキモとなるセンサーだが、ジャイロセンサー、加速度センサーといったスマートフォンで馴染み深い機能が盛り込まれている。腕時計を見る姿勢を取ればセンサーが腕の動きを検知し、自動でホーム画面を表示する。また、スピーカーとマイクを内蔵していため、アラームを鳴らしたり、音声入力を行ったりすることが可能だ。
関連ニュース
- 
       Apple Watch発表……iOS 8デバイスと連携、349ドル Apple Watch発表……iOS 8デバイスと連携、349ドル
- 
       【フォトレポート】ついに発表!米アップルのウェアラブル端末「Apple Watch」 【フォトレポート】ついに発表!米アップルのウェアラブル端末「Apple Watch」
- 
       米アップル、Apple WatchとiPhone 6の動画を一気に複数公開(動画) 米アップル、Apple WatchとiPhone 6の動画を一気に複数公開(動画)
- 
       アップル iPhone 6/iPhone 6 Plusを発表……4.7インチ/5.5インチ アップル iPhone 6/iPhone 6 Plusを発表……4.7インチ/5.5インチ
- 
       「Ranking Share」で専門家がランキング……ダイエット術やヒット商品 「Ranking Share」で専門家がランキング……ダイエット術やヒット商品
- 
       参天製薬、目薬「ソフトサンティア  ひとみストレッチ」新発売 参天製薬、目薬「ソフトサンティア  ひとみストレッチ」新発売
- 
       トレジャーデータ、今後はIoT分野にも注力 トレジャーデータ、今後はIoT分野にも注力
- 
       新iPhone発表直前!?最新Android端末でau(KDDI)が全国・7地方別、5大都市で1位に! 新iPhone発表直前!?最新Android端末でau(KDDI)が全国・7地方別、5大都市で1位に!

 
    





 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          