Yahoo! JAPANアプリ、気象警報と避難情報のプッシュ通知に対応
エンタープライズ
モバイルBIZ
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
現在地の危険度がわかる『ゲリラ雷雨Ch.』……ウェザーニューズ
-
NTT Com「Biz安否確認/一斉通報」、スマホアプリを提供開始
地域設定をすることで、避難など、身を守るための行動が必要となるレベルの情報を、アプリを起動していなくても自動表示する。「警報」、さらに重大な「特別警報」、「避難指示」、天災・人災を問わず立ち入りを禁止制限する「警戒区域」に対応する。
ヤフーでは、アプリ「Yahoo!防災速報」を提供しているが、緊急情報通知機能を「Yahoo! JAPANアプリ」に搭載することで、より広いユーザーを対象とするのが狙いとしている。