カンヌ広告祭グランプリ受賞の『妊娠する本』、妊婦に配布へ
    エンタメ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
日本生まれの『妊娠する本』がカンヌ広告祭でグランプリ受賞
 - 
産婦人科がつくった『世界初!妊娠する本』がアジア太平洋広告祭でデザイングランプリ獲得
 
MOTHER BOOKは妊娠から出産まで、妊婦が体験したことや感じたことなどを記録するためのノート。毎日メモが取れるようにと、標準的な妊娠期間に合わせた全40ページ構成となっており、各ページには母体が日々丸くなっていく様子が凹凸加工で表現されている。これらのユニークな試みもあって、このノートはカンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバルで初代グランプリを受賞している。
各クリニックでは7月15日以降に分娩予約をした妊婦を対象に、9月1日よりノートを配布する予定。対応施設は愛知県稲沢市のセブンベルクリニックをはじめ、愛知県を中心とした全15施設を予定している。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        日本生まれの『妊娠する本』がカンヌ広告祭でグランプリ受賞
       - 
      
        産婦人科がつくった『世界初!妊娠する本』がアジア太平洋広告祭でデザイングランプリ獲得
       - 
      
        妊娠中の大堀恵、中西モナ出産を祝福……「私も頑張らなきゃです!」
       - 
      
        生理サイクルや妊娠可能性などを把握できるスマホサービス「からだライフ 妊娠サポート」
       - 
      
        妊婦が気を付ける成分、「カフェイン」「アルコール」「塩分」がトップ3
       - 
      
        博報堂DYMPとドコモ、妊婦向けラーニングサービス「妊婦手帳」アプリ配信
       - 
      
        「母乳は怪奇現象」 主婦向け雑誌「VERY」Twitterが妊婦を揶揄……批判殺到で炎上
       - 
      
        しょこたんのライブは妊娠率が高い!? 恋愛できない2次元オタクにアドバイス
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          