東京おもちゃショー2014……自由に遊べるコーナーも
    エンタメ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  立体投稿共有って何? 「ニコニ立体」が5月2日にスタート 
- 
  タミヤRC誕生40周年、RC使いNo1は誰だ?!…メディア対抗レース開催 
日本玩具協会主催、東京都共催の東京おもちゃショーは、6月12日(木)と13日(金)の商談見本市(バイヤーズデー)と、6月14日(土)と15日(日)の一般公開(パブリックデー)に分かれて開催される。商談見本市は業界関係者向けで、招待制(無料)となっている。
東京学芸大こども未来研究所とおもちゃ王国が運営協力する「キッズパーク」では、一般公開の会期中、西3ホールにて、会場で紹介されているおもちゃで自由に遊べる。
キッズライフゾーンは、子ども関連の商品・サービスを提供する企業がブースを出展。小学館の幼児教室ドラキッズ・小学館の英語教室イーコラボ体験や、10社以上の有名企業のおしごとがタブレットで体験できる「ファミリーアップス」、トヨタ自動車による親子で楽しめる小型コンセプトカーの展示、TOKYO FMによるキッズDJ体験など、さまざまな体験ができるゾーンとなっている。
イベントステージでは、「ウルトラマンギンガSスペシャルステージ」「ジュエルペットとフェアリーズで歌って踊ろう!」など、親子で楽しめるキャラクターショーが多数行われる。
◆東京おもちゃショー2014
日時:(一般公開)6月14日(土)9:00~17:00、6月15日(日)9:00~16:00
会場:東京ビッグサイト 西1~4ホール(東京都江東区有明 3-11-1)
対象:子どもから大人まで
参加費:無料
申込方法:不要
東京おもちゃショー2014、6/14-15一般公開…自由に遊べるコーナーも
《工藤めぐみ》関連ニュース
- 
       立体投稿共有って何? 「ニコニ立体」が5月2日にスタート 立体投稿共有って何? 「ニコニ立体」が5月2日にスタート
- 
       タミヤRC誕生40周年、RC使いNo1は誰だ?!…メディア対抗レース開催 タミヤRC誕生40周年、RC使いNo1は誰だ?!…メディア対抗レース開催
- 
       人工トランスフォーマーの製造に成功……『トランスフォーマー4』最新予告編 人工トランスフォーマーの製造に成功……『トランスフォーマー4』最新予告編
- 
       パトレイバー、吉祥寺でデッキアップ!……人が多すぎて任務は無理? パトレイバー、吉祥寺でデッキアップ!……人が多すぎて任務は無理?
- 
       『ニード・フォー・スピード』スコット・ワウ監督は時速8km 『ニード・フォー・スピード』スコット・ワウ監督は時速8km
- 
       佐藤隆太、長さ5メートルの旗を振って子どもたちの入学準備を応援! 佐藤隆太、長さ5メートルの旗を振って子どもたちの入学準備を応援!
- 
       【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.33】WiFi搭載の電源アダプターで家庭内の電源を管理 【COMPUTEX TAIPEI 2014 Vol.33】WiFi搭載の電源アダプターで家庭内の電源を管理
- 
       カゴメ「毎日飲む野菜」がiTQi「優秀味覚賞3ツ星」を3年連続獲得……シェフによる食品・飲料品アワード カゴメ「毎日飲む野菜」がiTQi「優秀味覚賞3ツ星」を3年連続獲得……シェフによる食品・飲料品アワード

 
    




 
           
           
           
           
           
           
           
           
          