NTTドコモ、「GALAXY S III α SC-03E」「GALAXY Note II SC-02E」をAndroid 4.3に……「緊急時長持ちモード」などに対応
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ソニーモバイル、グローバルモデルの「Xperia Z」などを5月にAndroid 4.4.2へ 
- 
  サムスン、スマートウォッチ「Gear 2」「Gear Fit」の対応機種を発表……「GALAXY S5」など20機種と連携 
Android 4.3になることにより、「docomo ID」認証の本格導入、遠隔初期化対応、新「ドコモバックアップアプリ」の提供といったNTTドコモのサービスに対応する。
また、機能面では災害時などの緊急時用として、通常時と比較して電池の消費量を最大約50%低減できる「緊急時長持ちモード」、写真を撮影しながら音声や周囲の音を録音できる撮影モード「サウンド&ショット」といった機能が追加される。同社製のスマートウォッチ「GALAXY Gear SM-V700」との連携にも対応する。ワンセグにて録画したコンテンツを再生中、まれに正しく再生されない場合があるという不具合も改善される。
アップデートは端末本体で行うのとPC経由の2通りが用意され、手動で行う。更新時間は、「GALAXY S III α SC-03E」の場合が端末本体で約40分、PC経由で77分、「GALAXY Note II SC-02E」の場合が端末本体で約41分、PC経由で90分となる。
「GALAXY S III α SC-03E」、「GALAXY Note II SC-02E」はともに2012年冬モデル。
関連ニュース
- 
       ソニーモバイル、グローバルモデルの「Xperia Z」などを5月にAndroid 4.4.2へ ソニーモバイル、グローバルモデルの「Xperia Z」などを5月にAndroid 4.4.2へ
- 
       サムスン、スマートウォッチ「Gear 2」「Gear Fit」の対応機種を発表……「GALAXY S5」など20機種と連携 サムスン、スマートウォッチ「Gear 2」「Gear Fit」の対応機種を発表……「GALAXY S5」など20機種と連携
- 
       サムスン、4月29日に新端末発表と予告……デジカメ型スマホ「GALAXY K Zoom」か!? サムスン、4月29日に新端末発表と予告……デジカメ型スマホ「GALAXY K Zoom」か!?
- 
       サムスン、「GALAXY S5」を世界125ヵ国で同時発売……日本への登場は5月か? サムスン、「GALAXY S5」を世界125ヵ国で同時発売……日本への登場は5月か?
- 
       サムスン、OSにWindows Phone 8を搭載した5型「ATIV SE」……「GALAXY S4」と同等のスペック サムスン、OSにWindows Phone 8を搭載した5型「ATIV SE」……「GALAXY S4」と同等のスペック
- 
       KDDI、「Xperia Z1 SOL23」など向けアップデートを一時中断……新たな不具合判明で KDDI、「Xperia Z1 SOL23」など向けアップデートを一時中断……新たな不具合判明で
- 
       サムスン、有楽町と秋葉原に「GALAXY SHOP」オープン……「GALAXY S5」も日本初披露 サムスン、有楽町と秋葉原に「GALAXY SHOP」オープン……「GALAXY S5」も日本初披露
- 
       「GALAXY S5」、香港では4月11日から発売……価格は78000円前後 「GALAXY S5」、香港では4月11日から発売……価格は78000円前後

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          