au Cluod、写真ブラウザ「guPix」と連携……各端末の写真を一覧表示 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

au Cluod、写真ブラウザ「guPix」と連携……各端末の写真を一覧表示

エンタープライズ モバイルBIZ
クラウドサービス「au Cluod」と写真ブラウザ「guPix」が連携(画面イメージ)
  • クラウドサービス「au Cluod」と写真ブラウザ「guPix」が連携(画面イメージ)
  • 「au Cluod」と「guPix」の連携で、スマートフォン、タブレット、パソコンの写真を一覧表示することが可能となった。
  • 「au Cluod」と「guPix」の連携で、スマートフォン、タブレット、パソコンの写真を一覧表示することが可能となった。
  • 「au Cluod」と「guPix」の連携で、スマートフォン、タブレット、パソコンの写真を一覧表示することが可能となった。
  • 「au Cloud」は、無線LAN機能付メモリカード「FlashAir」(東芝製) と連携し、「guPix」を通じデジタルカメラで撮影した写真もスマートフォン経由で「au Cloud」に預けることが可能
  • リプレックスの直野典彦代表取締役
  • サービスイメージ
 KDDIとリプレックスは30日、「auスマートパス」で提供中のストレージサービス「au Cloud」と、リプレックス社の写真ブラウザ「guPix」の機能連携を9月3日から開始すると発表、「auスマートパス」内で「guPix」の配布を開始する。

 今回の機能連携では、「guPix」アプリをインストールすることで、「au Cloud」、auのAndroidスマートフォン/タブレット、Windowsパソコン、それぞれに保存される写真のサムネイルを自動で表示し、様々なデバイスから写真を自由に楽しむことができる。

 各端末に保存される写真のプレビューを「guPix」で一覧表示できるのがこのサービスの特徴となり、リプレックスの直野典彦代表取締役は「原画を預かるサービスではないので『au cloud』とは競合するサービスとはならない」との考えを示した。

 また、「guPix」で表示されるプレビューには画像データを圧縮するMagic Preview技術が採用されており、クラウドサービスへの負担も軽減されている。直野氏は「『guPix』に採用したMagic Previewは、おおむね100KB程度の縮小画像で、ネットで扱うのに非常に取り回しのいいサイズ、サービスサイズで写真をプリントしてもぱっと見では気がつかないものとなっています」と説明した。
 
 その他の機能として、「guPix」からの操作でオリジナルの写真を「au Cloud」に保存することができる。また、「au Cloud」では、「guPix」を通じて、無線LAN機能付メモリカード「FlashAir」(東芝製) と連携し、スマートフォンで撮影した写真だけでなく、デジタルカメラで撮影した写真もスマートフォン経由で「au Cloud」に預けることが可能となった。
《編集部》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top