ウソから出たアプリ、Googleのモールス・キーボードが大好評
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  「@NHK_PR」のTwitter“エイプリルフールネタ”、謝罪して削除 
- 
  メールのリンクをクリックするとGmailが開く、Google Chromeで可能に 
モールス・キーボードは「26個ものキーは多すぎる」としてキーをたった2個にした入力用アプリで、モールス信号によって文字を入力する。エイプリルフールのジョークとして発表されたものだが、実際に使用することができるAndroidアプリがGoogle Playで公開され、3日現在、ダウンロード数は5000~10000となっており、寄せられた評価は236。平均評価は4.7となっている。
評価はジョークとしての面白さを評価しているものが大半だが、中には「使い続けたい」とする人もいる。また、最初のバージョンはバグで「Z」の入力が出来なかったが、ユーザーの指摘を受けてすぐにアップデートし、不具合は解消された。

 
    

 
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          