ミクシィとDeNA、ソーシャルコマースサービス「mixiモール」提供開始 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ミクシィとDeNA、ソーシャルコマースサービス「mixiモール」提供開始

ブロードバンド ウェブ
「mixiモール」商品ページ(スマートフォン版)
  • 「mixiモール」商品ページ(スマートフォン版)
  • 「mixiモール」TOPページ(スマートフォン版)
  • 「mixiモール」PCサイト
  • 「mixiモール」PCサイトでは売れ筋ランキングなどがチェックできる
  • mixiモールのコンセプト
  • 「青春タイムライン」画面
 ミクシィとディー・エヌ・エー(DeNA)は21日、「mixi」を通じて買い物ができる、ソーシャルコマースサービス「mixiモール」の提供を開始した。

 「mixiモール」は、ミクシィとDeNAが共同で提供・運営するモール型のソーシャルコマースサービス。各商品には、「きになる!」ボタンと「もってる!」ボタンが設置されており、ユーザーは、このボタンを利用することで、「mixi」でつながっている仲の良い友人に商品をお薦めしたり、「mixi」内で商品を実際に購入することが可能になっている。また、商品に関する友人のコメントや他のユーザーのコメントを見ることもできる。

 サービス開始時点では、ローソンHMVエンタテイメントやサンリオ、セシルマクビー、ヴィレッジヴァンガード、ASBee、上新電機など、約1,500店舗が参加し、約350万品の商品が「mixiモール」で提供中。各店の目玉商品のほか、オープニング企画として3941円(みくしぃ円)の「¥3941福袋」なども販売されている。

 またローソンHMVエンタテイメントの協力のもと、特別企画「青春タイムライン」(mixi.jp/pr_hmv_top.pl)もスタート。ユーザーが自分の生まれ年を入力すると、自身がこれまでに聴いてきた「青春時代の音楽」を時系列に見ることができ、それらの楽曲を購入することもできる。

 なお「mixiモール」はスマートフォン、フィーチャーフォン、PCの3デバイスに対応しており、参加店舗は、個別に端末毎にページを作成することなく3デバイスに対応可能とのこと。「mixi」の利用は、現在フィーチャーフォンからがメインだが、スマートフォン端末の普及拡大にともない、スマートフォンからの利用も月間542万人(2011年12月現在)と、急速に拡大している。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top