Facebook上昇、6割の企業がチーム体制を整備……gooリサーチ「ソーシャルメディア活用状況」調査結果 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Facebook上昇、6割の企業がチーム体制を整備……gooリサーチ「ソーシャルメディア活用状況」調査結果

エンタープライズ ソフトウェア・サービス
ソーシャルメディアの活用割合
  • ソーシャルメディアの活用割合
  • ソーシャルメディアの活用割合(公式Twitter アカウントとの併用率)
  • ソーシャルメディアの運用目的
  • ソーシャルメディア運用チームの所属人数(単一回答)
  • ソーシャルメディア運用チームの所属人数_従業員規模別(単一回答)
  • ソーシャルメディア活用上の課題_公式Twitter アカウント運用担当者(複数回答)
  • 今後、積極活用したいソーシャルメディア(複数回答)
  • 今後、積極活用したいソーシャルメディア 従業員規模別 (複数回答)
 NTTレゾナントとループス・コミュニケーションズは28日、「企業におけるソーシャルメディア活用状況」に関する調査結果を公表した。

 2010年7月に行われた「企業におけるTwitter活用調査」、および2010年11月に行われた「企業におけるソーシャルメディア活用状況に関する調査」に続く、第3回目調査となるもので、有効回答者数は590名。「gooリサーチ」登録モニターのなかからソーシャルメディアの公式アカウントを保有し、通常業務で運用する立場にある企業の担当者が対象。第1回、第2回調査では、公式Twitterアカウントの所有が前提だったが、第3回目にあたる今回は、「Facebook」などを含むソーシャルメディア全般の利用動向を調査した。

 まず、活用しているソーシャルメディア上位3位は、「YouTube(54.6%)」「ブログ(53.6%)」「Twitter
(42.9%)」となった。Twitter公式アカウントと併用しているソーシャルメディアのうち、増加したのは「Facebook」のみで第2回調査から10ポイント以上伸ばし41.5%。Twitter公式アカウントおよび併用しているソーシャルメディアの活用期間は、1年以上運用しているケースが多く、特に従業員規模1000人以上の企業において高かった。

 ソーシャルメディアの運用目的は、「広報活動」「企業全体のブランディング」「キャンペーン利用」が多く、企業PRの手段として重視されている。また、「製品・サービス改善(顧客の声を取り入れる)」などソーシャルメディアを通じた消費者との対話によって、自社の満足度向上につなげる取り組みを行う企業も増加しているとのこと。

 一方で、5割以上がソーシャルメディア運用チームの所属人数を3人未満と回答した。ただし、大企業では4人以上と回答する割合が6割以上となり、規模の大きさに従ってチーム体制の整備が進んでいることがうかがえる。また、他社に外注せずに自社でソーシャルメディアの活用を行っていると回答者割合は6割に上った。ただし、従業員規模が大きくなるにつれ、外注率は高まる傾向にある。リソース拡充・増加の意向は、100人以上の規模で約6割。具体的なリソースとしては、「教育・トレーニング」「体制」が多く挙げられ、ソーシャルメディアを有効活用できる人材の確保とチーム化が課題となっている。

 今後活用したいソーシャルメディアは「Twitter(68.8%)」で、以下、「Facebook(44.3% ) 」「YouTube(28.1%)」「ブログ(26.9%)」と続いた。従業員規模別でみると、規模が高まるほど「Facebook」の活用意向が強まる傾向にある。また公式Twitterアカウント運用期間が1年以上の企業のほうが積極的に他のメディアを併用する意向が強いことも判明した。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top