パナソニック、世界最小・最軽量のフラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラ「LUMIX DMC-GF3」 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

パナソニック、世界最小・最軽量のフラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラ「LUMIX DMC-GF3」

IT・デジタル デジカメ
「DMC-GF3」のシェルホワイト
  • 「DMC-GF3」のシェルホワイト
  • 「DMC-GF3」のセンシュアルブラウン
  • 「DMC-GF3」のエスプリブラック
  • 「DMC-GF3」のフェアリーピンク
  • コンパクトデジタルカメラ感覚で使えるイメージ
 パナソニックは13日、マイクロデジタル一眼カメラ「LUMIX G」シリーズの新製品として「DMC-GF3」を発表した。販売開始は7月8日。価格はオープンで、ボディの予想実売価格は55,000円前後。

 レンズ付属キットもラインアップされ、パンケーキレンズ「LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH.」(35mm判換算28mm)付属の「DMC-GF3C」は75,000円前後、パンケーキレンズと標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」(35mm判換算28~84mm)付属の「DMC-GF3W」は85,000円前後。

 本体サイズが幅107.7×高さ67.1×奥行き32.5mm(突起部除く)、重さが約222g(ボディのみ/バッテリメモリカード含む約264g)で、フラッシュ内蔵レンズ交換式デジタルカメラのボディとして世界最小・最軽量をうたう(同社調べ6月13日現在)。シャッターユニットやイメージセンサー、ダストリダクションシステムなどが搭載されたマウントBOXを新開発し、電気回路ブロックのさらなる高集積化と高密度実装を図った。

 「タッチでフォーカス」や「タッチでシャッター」、よく使う撮影機能を素早く呼び出せる「Q.MENUボタン」による「タッチパネル」操作に加え、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラなどに多く搭載されている「コントロールダイヤル」を新たに採用。操作性を高めた。さらに、3Dに対応しており、別売の3Dレンズ「H-FT012」(マイクロフォーサーズシステム用交換レンズ)を装着することで3D写真撮影が可能となっている。

 また、G3と同様に「タッチぼかしコントロール」や「タッチカラーコントロール」、「タッチ明るさコントロール」や、「クリエイティブコントロール」を搭載するが、GF3の「クリエイティブコントロール」は「ポップ」「レトロ」「ハイキー」「セピア」「ハイダイナミック」の5つに「ジオラマ」を加えた6つの画像処理を楽しめる。

 そのほかの特長として、G3と同様、「フルタイムAF機能」や「タッチピント送り」、「タッチ追っかけフォーカス」をはじめ、新「フォトスタイル」に対応する。

 撮像素子は4/3型有効1,210万画素Live MOSセンサーを搭載。記録メディアはSD/SDHC/SDXCカード、記録形式は、静止画がJPEG(DCF/Exif 2.3準拠)、RAW(同社独自)、MPO(3D静止画)。動画がAVCHD/QuickTime Motion JPEG。インターフェースはHDMI/USB2.0/AVなど。バッテリはリチウムイン充電池。本体カラーはエスプリブラック/シェルホワイト/センシュアルブラウン/フェアリーピンク。付属品はバッテリパック/バッテリチャージャー/AVケーブル/USB接続ケーブル/ショルダーストラップ/タッチペンなど。レンズ付属の場合はレンズフード/レンズキャップ/レンズリアキャップなど。
《加藤》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top