【地震】家電エコポイントで被災地へ寄付……家電エコと義援金の交換が可能に
ブロードバンド
その他
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
【地震】報道はNHKのひとり勝ち、ソーシャルメディアも信頼度アップ
-
【地震】ディー・エヌ・エー、新潟の被災地で雇用支援・・・50~100名を目処に
家電エコポイントは、省エネ家電を購入することで付与され、商品やサービスと交換できる。寄付されたエコポイントは1点=1円換算として、日本赤十字社へ義援金として全額寄付される。日本赤十字社へ寄付された義援金は、都道府県や日本赤十字社等から構成される義援金配分委員会を通して被災地域へ送られるという。
交換の受付期間は、日本赤十字社の義援金の取り扱い期間(~9月30日)を踏まえ決定するという。