アップル、「WWDC 2011」を6月6日から開催……“iPhone 5”を発表か!?
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
アップル、iOS 4.3.1のアップデートを開始
 - 
米アップル、Mac OS Xの立役者であるBertrand Serlet氏が退職
 
同イベントはアップルが毎年6月に行っている恒例のイベント。iPhone 3Gや3GS、4なども同イベントでお披露目されており、俗に「iPhone 5」と呼ばれる次期iPhoneが発表されるかどうかに注目が集まる。ワールドワイドプロダクトマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラー氏は、「iOSとMac OSの将来を披露します」とコメントしている。
このほかにも、アップルのエンジニアによる100以上のテクニカルセッションや、iPadやiPhone、Macのアプリケーションを対象とした「Apple Design Awards」などが実施される。入場チケットは1,599ドル(約13万円)。昨年のWWDC 2010のチケットは発売後8日間で完売。5,000人もの開発者が参加した。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        アップル、iOS 4.3.1のアップデートを開始
       - 
      
        米アップル、Mac OS Xの立役者であるBertrand Serlet氏が退職
       - 
      
        【地震】アップル、無償でピックアップ&デリバリー修理サービスを実施
       - 
      
        「我々は再びiPad 2で流れを変えた」……iPad 2、英国など25ヵ国で25日に発売
       - 
      
        【地震】iTunes Store、災害対策アプリケーションを特集中
       - 
      
        アップル、日本での「iPad 2」発売を延期……震災に配慮
       - 
      
        【地震】iTunes Storeからワンクリックで募金が可能に
       - 
      
        米国でiPad 2が販売開始、好調な売れ行き
       - 
      
        大手家電量販店の直販サイトでアップル製品の販売が再開
       - 
      
        アップル、iOS 4.3の提供を開始
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          